自民党
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110930-00000009-mai-pol
谷垣氏は昨秋の人事で、石原氏ら党三役を50代でそろえて派閥色を薄めたが、最大派閥・町村派などの幹部らは不満を抱いた。菅直人前首相を退陣に追い込みながら衆院解散を実現できなかった執行部を「戦う自民党の姿勢がはっきりしない」(町村信孝元官房長官)と批判、人事刷新を求めていた。谷垣氏が派閥会長らの意向をどこまでくむかが焦点だが石原氏は続投の方向。大島氏も公明党からの信頼が厚く、留任が濃厚。政調会長を2期務めた石破氏は交代との見方が強い。後任には茂木敏充広報本部長らの名が挙がっている。
参院は、中曽根会長が小坂氏の交代を決めたが、町村、額賀、古賀派の3派閥は後任に古賀派の溝手顕正元国家公安委員長の起用を求めている。中曽根氏は30日の特別議員総会で人事案を示すが、溝手氏起用は受け入れない考えで、承認されなければ会長職を辞任する意向を固めている。一方の3派も溝手氏以外の幹事長は拒否する方針で、執行部との対立が泥沼化している。
何やってるんでしょうね?
プライオリティが全く異なる永田町人事?
マスマス嫌いになりそうです((+_+))