辞めてどうなるものではないか | NOB’s Page(第2別館?)

NOB’s Page(第2別館?)

 ちょっとスパイシーな独り言かも?

 やや散文詩??

 (妄想)???

知事発言


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110809-00000445-yom-soci



古川知事は、九電幹部が作成した知事発言メモで、国主催の説明番組に賛成意見の投稿を要請したとされていることについて、「内容やニュアンスについては相当違っている。非常に強い違和感がある」と述べ、九電に遺憾の意を伝えたことを明らかにした。
自らの進退について、「発言が誤解されて増幅された。私自身の責任を取らなければいけないという認識にいたっていない」と辞任の意思はないことを明言した。
知事は「やらせメールを依頼したことは全くない」と改めて強調。「九電幹部との面談時、経済界からも声を出すべきだと発言したことは軽率だった」とこれまでの主張を繰り返した。
しかし、メモで説明番組の出席者の人選の経緯などが克明に記述されている点については、「出席者のことに言及するなど、しゃべりすぎだったと反省している」と述べた。

結果として大問題になったのは事実

軽率な言動だったのも間違いない

「責任はない」と言うのは傲慢

「誤解を招くような言動は反省」しなくちゃね

事態を収拾した後進退について考えてもいいんじゃね?