北欧新婚旅行記94:ついにリサ・ラーソンの作品を購入

 

昼食を終え、我々はリサラーソン工房へ当たり前のように戻っていった。

昼食を終え、すぐ戻ってきた日本人旅行者はまた1時間悩み出した。

なぜこんなに悩んだかというと、このリサラーソン工房はカードが使えず、現金のみの支払いになるのだ。

幸い我々は前日の蚤の市である程度現換金していたので、現金は持っていたのだが、限るがある。どれを買うべきか、、あまりの悩み具合にリサラーソン工房の作家さんも心配になって声をかけてくれた。それがヨハンナさんだ。

あまりに悩んでるけど、大丈夫?という具合だ。

とても作品が好きで、全部連れて帰れないから、悩んでると伝えると、困ってるわけではないということに安心しているようだった。

ヨハンナさんに優しく見守ってもらいながら、妻は猫3匹と犬1匹、私は犬2匹を連れて帰ることにした。ちなみに、妻は日本に帰ってきてすぐに猫を飾り、私は待ちきれずスウェーデンのアパートにもう飾っていた。前日の蚤の市でオールドリサラーソンの犬を1匹買っていたので私は犬が計3匹になっていた。

 

 

 

購入を決めたばかりの高ぶる情熱のまま、ヨハンナさんに気になっていたことを聞いてみた。

リサラーソン工房の隣に食器やカップアンドソーサーが取り揃っているショップがあるのだが、どうやら閉まっているのか?営業してるのかどうか分からず、もしオープン時間とかあったら教えて欲しいし、見学だけでもしたいと思っていたからだ。「隣の部屋は食器が数多くあるけど、入れないのでしょうか?」と聞くと、ヨハンナさん曰く、今はこのお店のオーナーがいないからクローズしてるけど、なにか欲しいものがあったら、オーナーに伝えておくから見てきて選んでいいよ。と。

 

えぇ、、!?

か、か、か、買っていいの?

 

つづく

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

SACHIOPIA COFFEE 吉祥寺 井の頭公園

毎週 月曜/火曜 8:00-21:00

東京都武蔵野市吉祥寺南町1-17-10 F&Wビル1階2号室

 

5/9〜

SACHIOPIA COFFEE 五反田 さらばBAR

毎週 木曜/金曜 11:00〜15:00(LO14:45)

東京都品川区西五反田2丁目11-11 ヒルトツプ五反田ハイツ 101

 

http://sachiopia.base.ec

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

encounter magazine↓

【フィンランド編】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

☕️バターコーヒーダイエットおすすめアイテム10選

https://my-best.com/lists/1110