北欧新婚旅行記84:チップ入力はしっかり見られることが多い

 

北欧料理は野菜や魚介が多くなるので、たまには肉肉しいジャンク的なものが食べたくなる

 

ノルマルムの蚤の市以降、妻と別行動になったのをいいことに、ここは肉肉しいのもを食べようと思い、1人で入れる肉肉しいもので考えた結果、これはハンバーガーしかないんじゃないかと思い、Googleマップで人気のハンバーガー屋さんに行くことにした

 

人気店らしく、少し待たなくてはいけなかったがなんとかカウンターに座れた

 

店内はカントリー的な木目調で、肉肉しい香りが充満していた

 

陽気で優しい店員さんに人気のメニューはどれ?なんて聞いたりしながら注文

 

ここまで10日ぐらい北欧にいると、そのぐらいの注文や会話はできるようだ

 

中の肉が1枚パターンと2枚パターンとあって、

平:2枚だと多いかな?

店:どのぐらい腹減ってる?

平:信じられないぐらい腹減ってる

店:じゃあ2枚だろ!

でハイタッチするぐらいの会話してたと思うし、テンション上がってノンアルコールビールも注文するぐらいだった

 

 

一番人気のチーズバーガーを注文

ポテトもつけてジャンクな雰囲気でとんと食べてなかったような

気がする

 

 

肉汁たっぷりの最高バーガーで大満足

北欧に来て一人でノンアルコールビール飲みながら肉汁バーガーを貪っている

店員さんは忙しそうな雰囲気なのに、味どうだい?的なフレンドリーさでとっても感激

 

 

味もサービスも最高だなぁなんて思って会計して帰ろと思ったら

 

その店員さんがクレジットカードの端末を持ってきて差し込んだら

「チップはいくらにしますか?」

的な画面になる

 

チップをここで入力するのか、、、

5%、10%など選べたり、店によっては80SEKのものを食べて、チップ入りで総額いくら支払いますか?みたいなパターンもある

 

しかも、めっちゃチップの入力額しっかり確認してる笑

 

そりゃそうか

 

ただ、店員さんのサービスが僕はめちゃくちゃ嬉しかったので、しっかりお渡しして(とはいえ10%ぐらいだったと思いますが)お互い笑顔でお別れしました

 

そういえばフィンランドでもチップ入力あったけど、ガン見してくるので、ビビらないで判断しようと思いました

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

SACHIOPIA COFFEE

毎週月曜火曜8:00-21:00

東京都武蔵野市吉祥寺南町1-17-10 F&Wビル1階2号室

 

http://sachiopia.base.ec

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

encounter magazine↓

 

 

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

☕️バターコーヒーダイエットおすすめアイテム10選

https://my-best.com/lists/1110