読者の皆様

いつもコーヒーブログ読んでいただきありがとうございます

気を引き締めながらではありますが自粛も緩和の方向へ向かっている今日この頃

平岡は以前より行きたかったとあるお店へ行きました

もう2月から行きたかったでも行けなかった

うなぎのほさかやさん


平岡の父は吉田類の酒場放浪記って言う番組が大好きで

一度地元に吉田類さんが現れた情報を耳にすると店ほっぽりだして吉田類見に行ったほどです

その酒場放浪記でこちらのお店が紹介されてたと

めちゃめちゃ行きたい

でも東京遠い

なので1万円やるからさちお行ってきて俺の代わりに食べてきてくれとの事

そんな願いあります?

その昔平岡の地元香川県琴平町の金刀比羅宮は人生で一度はお参りしたい神社だったそうで

遠方の方やお年を召した方は当時交通も発達しておりませんでしたのでなかなか行くことができず、自分の代わりに飼い犬にお賽銭持たせて代わりにお参りに行かせたそうです

そのお参りが多かったので「こんぴら犬」と言われ今でも金比羅山ではこんぴら犬をモチーフにしたものが多く置かれています



その感じです

その感じを息子でやっています

平岡は今宵こんぴら犬と化しました


父の日も近いので食レポをプレゼントしたいと思います

こちらはうなぎの串と日本酒でさくっと飲んで行くお店のようです

軽めの1軒目、もしくは最後の締めに1杯みたいな感じでしょうか

今は営業時間が短縮中で20時までです


通は「一通り」って頼むようです

そうすると串の盛り合わせ(塩以外)4本がきます

平岡も慣例に倣って初めてでしたがそう注文いたしました

飲み物は?と聞かれたときにウーロン茶で!と答えたこと以外は通のようでした

お酒の社交場なのにすいません、その代わりしっかり食べますので

これ何かわかりますか?


うなぎの頭です

初めて食べました

うなぎのかしら

結果から言うとこの後4本追加します

めちゃめちゃ美味い

ホクホクになるまで蒸してくれてるのでしょうか

めちゃめちゃ柔らかく骨の香ばしさのようなものも感じつつ

これはウーロン茶が進む!

鯉のぼりの様な感じでやってきます


こう言う食べ方もあるんですね

これはうなぎのヒレの串です


皮の部分でしょうか

これも初めての感じ

急に大人になった感じですね

これは親父連れてきてあげたい

お酒飲まれる方や友達を連れてきたい

知ってる感出したい

さてさて締めにうな丼かうな重行きますかと思って注文したら


うな重うな丼は今はランチで出してて

平日だったらやるけど土日祝日は夜は出してないのよ〜

との事でした

確かにメニュー見たらランチって書いてあった

残念!

でも仕方ない

そうなんですね〜なんて言ってたら

「だから吉野家で買ってきて」


「はい?」

「吉野家でライス買ってきて蒲焼きのせて食べて」

「そんなんありなんですか⁉︎」

店内中のお客さんが決してこっちは見ないがみんなこっちの会話に注目してる雰囲気感じるのは平岡だけでしょうか

急なうなぎ裏技聞いてしまった

みんな、俺もうな丼食べたいけど今吉野家行ったらあいつの会話盗み聞きしたって思われるって思ってません?

ここは代表して平岡が責任持って裏技を実行するしかない、これは聞いてしまったものの責任!

変な使命感湧いてきて

「自分吉野家行ってきます」

そう言った結果がこちらです


マジでいいの?

この裏技は公認のものなのか、店員さんの思いつきなのか、もしかしたら店員さんがこのお店の会長的な偉いさんで誰も何も言えなかった可能性もあるので確認してから実行してくださいね

ただびっくりするぐらい美味かった


部位が違うのか、焼き方、うなぎ自体違うのかふわふわで実太くジューシーで脂もあり最高

吉野家行ってよかった〜

タレたりてる〜みたいな優しさも頂戴しまして

串めちゃめちゃ頼むわ勝手に丼作って食べてるわで他の店員さんも仲良くしてくれて

初めて行ったのにむちゃむちゃ常連さんみたいな雰囲気頂きましてありがとうございました

全て親父に報告し

うなぎの神様に父母兄弟の健康とご多幸をお祈りしこんぴら犬の役目を終えたいと思います


父上ありがとうございました

ーーーーーーーーーーーーーーー

☕️バターコーヒーダイエットおすすめアイテム10選


⚡️コーヒーフェス挑戦オンラインサロンはこちらから


🍋平岡はインスタライブを急にちょくちょくやります!今のうちにInstagramをフォローお願いします!


......................................................

🎁サチオピアコーヒーの美味しいコーヒーお取り寄せはこちらから!

ただいま6月分のコーヒー豆入荷中です



大人気のマンモスセットもまだありますのでぜひぜひです!!

......................................................