読者の皆さま

いつもコーヒーブログを読んでいただきありがとうございます

今日はこちら


何やらいい感じのカフェですね

こちらはなんと神社の中にあるカフェなんです

神椿さんです

資生堂パーラーのカフェが香川県の琴平町の金刀比羅宮にあるんです

なぜか西日本で唯一だそうです


金刀比羅宮というのは

こんぴらさんとか金比羅詣りとかって言って昔から一度は行ってみたいなぁという場所だったそうですね

平岡の実家は金比羅山の麓の商店街にあります

歩いて2分です

なので生まれた時から慣れ親しんだ神社なんです

御本宮まで785段の石段を登っていく山全体が神社みたいなところです


こんなでかい神社面白いですよね

観光や初詣の名所となっており年間で数百万人いらっしゃるそうです

本宮までは785段(786悩む、じゃないように785にしたそうです)

天狗伝説のある奥社までだともっとですね

その中腹あたりに神椿があります


憩いのカフェですね

しんどいですから、石段登るの

昔(今もやってるのかわかりませんが)石段マラソンっていうのがあって石段登ってマラソンするイベント

死にそうになりながら登ってました

学校で強制参加だった


そんな神椿

資生堂パーラーのカフェですから香川県琴平町に似つかわしくないかっこよさです

パフェがすごく人気だそうです

平岡は朝一だったので食べませんでしたが、がっつり朝の9じから食べてらっしゃる方もいらっしゃいました

讃岐特産品をふんだんに使ったパフェです

今度は食べたいな


金刀比羅宮の文化顧問みたいな役職の方が資生堂パーラーの社長と知り合いで(資生堂パーラーの歴代の社長には香川県出身の方が多いらしい)その関係でここに資生堂パーラーのカフェができたそうです

その顧問の方が壁画も書いてて青1色で綺麗ですね


神椿と聞くと思い出すことがあって

中学校の時に担任の先生が病欠で1日だけ教頭先生が受け持ってくれたことがあって(何先生やったかな?)

その先生がここぞとばかりに若かりし日の話をしだし

20歳ぐらいの頃に越乃寒梅という貴重な日本酒が手に入ったので仲間を呼んで宴会をしたのだが、よく見たら越乃寒梅じゃなくて越乃寒椿だった

というズッコケエピソードでした

僕はこの話が大好きで

決してウケてはいませんでしたが

神椿を見るたびにその教頭先生の話を思い出します

教頭先生の名前は思い出せませんがその話は思い出すんです

何してるなかな〜教頭先生

神椿はお土産も人気で

コロッケ売ってたらみんな資生堂パーラーの袋持ってるから何かなと持ってたら


金平糖でした

可愛い〜

こんぴらさんの金平糖

たしかに

金比羅山の金の字、

実はこういう字でして


人が長く平和にという意味を込めた文字

というか創作漢字?ロゴ?が金刀比羅宮で使われてて

それで金平糖は考えたな〜

と資生堂パーラーさまあっぱれと感じました

おもしろポイントがふんだんにある神社良いですね!

皆さまぜひ金比羅詣りにお越しくださいね

こんぴら大使になりたいので関係者の方たまたま読んでくれないかな!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

バターコーヒーダイエットおすすめアイテム10選


平岡はインスタライブを急にちょくちょくやります!今のうちにInstagramをフォロお願いします!




..................................................................

サチオピアコーヒーの美味しいコーヒーお取り寄せはこちらから!猿田彦珈琲さんに焙煎とパッケージをやっていただいております!感謝!

..................................................................