谷中七福神巡りに行ってきました!
新年の厄払いです!
メンバーは
なすなかにし中西リーダーをはじめとして左から
ヒカリゴケ片山さん、さんびーちひょうご、コーヒールンバ平岡、パワフルコンビーフ兼重の5名!

{EBCA2371-0B1A-4B7D-B7FE-82FEBF3F0CBA:01}



はじめに行った、福禄寿の東覚寺には仁王像に自分の体調の悪い所と同じ所に赤い紙を貼ると治る。という習わしがあるようで、二百円で赤い紙を買いました。
線香もついてきます。
{53C199EE-72F5-40C6-8587-586F3A8A675B:01}



で、咳がちょっと出るので喉に貼ったんですけど、 喉の場所、合ってたのかなぁって… 
{229E5952-F4B9-4FC1-85EA-A325669E9498:01}

仁王像って、どっち向いてるんだろう?もし、奥に向いてるんだったら肩こりが治るのかな?
ま、どっか治るでしょう!




二番目の青雲寺ではでかい恵比寿様にも会えたし、ご利益ありそう!
{C214E14D-7B2E-4DD9-B49B-F8A186F28108:01}



雨の滴る中、最後まで頑張りました!
七福神参りが終わった後に気がついたんですが…
お寺に着く度、スタンプを押して行ったのですが、最後の弁天様のとこだけゴールの余韻に浸ってしまいスタンプ押し忘れてる。

{3222495C-AFEE-4DA4-87FE-C0FDE4D65016:01}


弁天様、芸能の神様ですけど!
大丈夫かな⁉︎