特別展示会、開催中~☆ | 平尾台ブログ
2010-09-15 01:49:21

特別展示会、開催中~☆

テーマ:お知らせ

ただ今、平尾台自然観察センターでは2つの特別展示を開催しています。



ひとつは写真展~平尾台・秋吉台・石垣島の洞窟~。

北九州市出身の洞窟博士、浦田健作氏による写真展。


普段私たちが目にしている羊群原のすばらしい景観。

四季折々の野草と草原の色、青い空と白い石灰岩のコントラストは年中を通して変化しながらも、変わらず来訪者たちの目を楽しませてくれます。

そんな雄大な草原景観の地下には、なんと200を越える洞窟(鍾乳洞)が張り巡らされているのです。


今回の写真展では、普段見ることのできない地下の平尾台にスポットを当て、みなさんにご紹介致します。



平尾台ブログ-平尾台自然観察センター


平尾台ブログ-平尾台自然観察センター

洞窟探検、楽しそう~デショ♪♪ヾ(@°▽°@)ノ





もうひとつは、「野の花 アートフラワー作品展」。

平尾台の麓に住む山岸三代子氏を中心とした「平尾台野の花の会」。

平尾台に自生する可憐な野草を、布や針金で本物そっくりに再現したアートフラワー(シルクフラワー)の作品展です。

今回は、大型の作品を5点、出展していただきました。



平尾台ブログ-平尾台自然観察センター


平尾台ブログ-平尾台自然観察センター


どう?

本物そっくりでショ!

2枚目の写真のキキョウ、アートフラワーですよ。



実は、この作品展の他にも、野の花の会の作品はセンター内の至る所に展示してあります。

この機会に、ぜひ平尾台自然観察センターにお立ち寄り下さい。


両展示は、10月末まで開催しています!












おまけ。


平尾台自然観察センターの野草園は、ゲンノショウコが花盛りです。



平尾台ブログ-平尾台自然観察センター

珍しいでしょ。

白花です。(前にも載せたけど・・・)