大切なこと | 房仙会の広です。またの名を平沼組組長

房仙会の広です。またの名を平沼組組長

あたりまえが1番ありがたい
知ることから始めよう
背中で語れる男であり続けたい
様々なことに挑むチャレンジャー
夢や希望を歌う、シンガーソングライターでもある
さぁ、感じるままに、ちょうどいいタイミングで、全ては起こっていく

今日から、いよいよ

房仙会 鳩居堂 書道展
始まります!


早起きをして、

まずは

銀座倫理法人会の
モーニングセミナーに
参加します。

朝7時前には、銀座にいます⁈

そして、11時オープンの鳩居堂へ

さぁ、この書道展を
どのように、迎え
自分には、何ができるのか?を
形にしていく

そこで、意識することは

・いかに、師匠が自由にうごけるように
   余白を作っていけるか?

・来ていただいた方々に、何かを押し付けるのではなく、余白を持って観ていただけるか?

・たくさんの方々が、誰かを訪ねて観に来られる
    その時に、すぐに、呼びに行けるように
    常に、それぞれがどこにいるのか?を、
    それぞれみんなで認識、意識をする

この、様々な余白を意識すること
何よりも大切なことだと思う

書を書く時も
バランスをよく観て書く

すると、そこに表れる字は
バシッと、浮き上がって見えてる来る

このバランス感覚が
書道だけではなく
様々な、全てのことに必要である

それが、様々なバランスを取っていく

余白もなく、自分の想いや考えを
押し付けてしまっている内は
そんなつもりはなくても
自己満足の域を超えていない⁈

我が出過ぎて
何かを感じさせるものはなく
いつしか、目をそらしてしまったりする

買い物に行った時に
店員さんが、根掘り葉掘り聞こうとしてきたら
探したいものを探せなくなる
相手は、そんなつもりはないはずだけど
ついつい、その場を離れたくなる

この余白を、いかに意識していくかが
生きていく上でも、
めちゃくちゃ大切なことである❣️

それを意識していくだけで
自分の環境は、ガラッと変わる

今、起こることが変化したら
明日は、もっと違うものになっていく

それを、書道の稽古だけではなく

実際に、その作品を展示し
誰かに届けることまでをしながら
たくさんのことが気づけたりする

台本はなく
マニュアルもない

だからこそ、自分の直感や
五感、六感を研ぎ澄まして
瞬時に、アドリブで表現する必要がある

決して、難しいことではない
はずなのに

ノウハウや知識、常識や思い込みで
でなければならないと
頭でっかちになってしまう

だからこそ、自由に
ありのまま、そのままに
表現していい

そんな場が作れたら
自然に、その先へと進んでいく

一つ一つを丁寧に

目の前のことを受け入れ
寄り添いながら

この書道展をやり抜いていく

その先に、必ず、
想像を超える世界が広がると信じて❣️

ぜひ、そんな世界を覗きに来てください‼️

今日から初日

力を合わせて、みんなで盛り上げ
作り上げていきましょう❣️


房仙会HP

http://bousen.com/


房仙ブログ 

https://ameblo.jp/bousenkai/


房仙会フェイスブックページ

https://www.facebook.com/bousenkai/


房仙書亭

https://www.facebook.com/bousensyotei

やこそさら

鳩居堂◆第20 房仙会書展 福田房仙古希記念◆

https://www.facebook.com/events/448490679282489

#房仙会

#20回房

を割り仙会書展

#福田房仙古希記念

#銀座鳩居堂

#房仙書亭

#房仙会東京

  • #書道
  • ◆第20 房仙会書展 福田房仙古希記念◆ 

【日程】令和元年86日(火)〜11日(日) 

【時間】86日(火)~9(金)11:0019:00  

810(土)は1800

最終日11日(日)は1700 

【会場】銀座・鳩居堂画廊 3階・4

 


 #房仙会 #房仙書亭 #20回房仙会書展  #福田房仙古希記念 #銀座鳩居堂