僕らは何のために? | 房仙会の広です。またの名を平沼組組長

房仙会の広です。またの名を平沼組組長

あたりまえが1番ありがたい
知ることから始めよう
背中で語れる男であり続けたい
様々なことに挑むチャレンジャー
夢や希望を歌う、シンガーソングライターでもある
さぁ、感じるままに、ちょうどいいタイミングで、全ては起こっていく

一晩寝たけれど
体調不良は、そんな簡単には回復しない

一晩寝ただけじゃどうにもならないことを
改めて知ることも必要だと

師匠からもゲキが届く

そして、何人もの方から
こうしたら、ああしたらと
様々な対処の仕方や
励ましのあたたかいコメントやメッセージが届く

それが、何よりもめちゃくちゃ嬉しい❣️


どうにもならない時に
何ができるか?

その時に、

その人の真価が問われる⁈

なにがなんでもやらなければならい時に
どうするのか?

人は、ジタバタしがちである

けれど、だからこそ

やれない理由を考えない
やれる理由を見つけ出す

その時に、言い訳ばかりを考えても
どうにもならない

じゃあ、どうするのか?

答えは1つ

『腹を括って、やるっきゃない❣️』

そんな場面を、何度、乗り越えて来たのか?

その土壇場の力が、あるかどうかで
その次の展開は、確実に変わる

どんな困難なことが起きたとしても
うろたえずに、どっしりと構え
何ができるのかを、見定め、行動する

その時、勘違いしてはいけないのは
1人で何もかもやるのではない‼️

周りにいる方、様々なこと
全てを、広い視野で見て
その中から、小さな糸口を探すように
真剣に、丁寧に、焦らずに、じっくりと
成し遂げなければならない重圧と
やりきりたい自分の想いと
様々なプレッシャーが入り混じる中で
それを見つけ出す

より柔軟に、より繊細に
あらゆる可能性を想像しながら

そして、来るべき時が来たその瞬間に

ドバァーっと出し切る‼️


良いにしろ、悪いにしろ
それが、今の自分の力だと思い知り、受け入れる


期待に応える

とても大切なことである

表舞台に立ち、
人の目にさらされることが多くなればなるほど

その期待は大きくなり
一夜にしてなんとかなるものじゃなくなる
1人だけでは、どうにもならないことになっていく

独りよがりに、思いつくままにするのではなく
複数の人たちと力を合わせて
お互いが活躍できる環境を見つけ出してこそ
その力は、想像をも遥かに超えるものになる

ただ、人数が増えれば増えるほど
それを束ね、まとめ、整理することも必要になる

技術だけじゃない、知識だけでもない

必要なのは、人間力‼️

それと、真剣にやり遂げようとする
意志と情熱と愛だ!

それを常に意識してやり続ければ、
必ず、道は繋がっていく❣️

それをいつも、背中を見せてくれる人がいる

周りには、見守り、支えてくれる仲間がいる

だからこそ、
何があっても、このままじゃ終われない
終わらせたくない

時に、熱を出すこともある

ただ、どんな状況にも負けない自分でい続けること

言い訳は、決してしない

それが、1番大切なことである❣️

倫理法人会へ入って学び、

書道を通じて、更に学びを深めています。

いよいよ、銀座 鳩居堂の書道展も
8月6〜11日にあります。

房仙会HP
http://bousen.com/

房仙ブログ 
https://ameblo.jp/bousenkai/

房仙会フェイスブックページ
https://www.facebook.com/bousenkai/

房仙書亭
https://www.facebook.com/bousensyotei

鳩居堂◆第20回 房仙会書展 福田房仙古希記念◆
https://www.facebook.com/events/448490679282489
#房仙会
#第20回房仙会書展
#福田房仙古希記念
#銀座鳩居堂
#房仙書亭
#房仙会東京校
#書道


最初に、尾崎豊さんの『僕が僕であるために』から

駆けつけて、集まってくれた方々です。

とみきょんとのぶりんに挟まれて⁉️笑