色んなこと書くから長くなるよ(^_^;))) | 平野甲斐 オフィシャルブログ

平野甲斐 オフィシャルブログ

タイ・プレミアリーグに所属するBURIRAM UNITEDで活躍する日本人サッカー選手、平野甲斐のオフィシャルブログです。
Kai Hirano Official Blog 「がんばるけんねぇ~」Powerd By Ameba

サワディーカップ♪(*^^*)

先日、タイの正月。ソンクラン祭り(別名。水掛け祭り)がありました(^-^)
もちろん参加してきましたよ☆
ブリーラムは毎年、スタジアムに有名歌手を呼んで盛大な感じにします。



歌手が歌ってるとこに、僕らが入っていきチームグッズや、スポンサーグッズなどを観客に投げてるとこですね♪



泡プールみたいなのもあり、サングラスしてないと目が痛くなるのです(*_*)
ただ僕のファッションについての批判は受け付けません。長渕スタイルで望みました。笑



サッカーの話をそろそろ。。

先日、blogを読んでいただいてる方にこんな文章をblogで書いて大丈夫か?と問われましたが大丈夫です。
逆にサポーターやファンの方にプロチームの内部事情や問題。日本のチームでは語れないようなことも発信していきたいのでご理解していただければ助かります。

さて、去年は無敗の優勝で幕を閉じたブリーラム。
今年は本当に調子があがりません。
色々な要因はあると思いますが。。結果を出さなければクビにされるプロの世界。このことに関しては言いたいことは本当にたくさんありますが、何人かの人のせいで多くの方が迷惑をこうむるので目をつむりますが(-。-)y-~

先日、半年間チームの監督をしていただいたアレハンドロが解任になりました。
僕をとても信頼してくれた彼にとても感謝の気持ちでいっぱいです。コーチも四人、解雇になりました。全員に感謝の言葉と握手をしチームを去っていきました。

そして新しい監督が今週からチームの指揮をとっています!!


セルビア出身のボスコです。
ギリシャの名門。オリンピアコスで指揮をとっていました。凄い威厳がある人で、悪いプレーには凄い形相で怒るひとです。タイ人には、こういう人のほうが規律があっていいと思います。

ただ、僕のなかで。。もしかしたら使われなくなるような気もしていました。
早く監督の目指すサッカーを理解し、体現しなければ生き残ることができないので必死に今週の頭から理解しようとしてました。
そんな新チームで迎えた先日のACL第五戦。

相手は中国の山東。僕らは勝たなければグループリーグ敗退が決まってました。

久しぶりに良い試合だったと思います。
全員が粘り強く、諦めずに果敢に挑んでいました。
https://www.youtube.com/watch?v=cWK2ACzupT4&feature=youtube_gdata_player



結果は1-0。先日生まれた息子と、先日亡くなったばあちゃんに捧げるゴールも決めることが出来ました。波動拳も打てました。笑
かめはめ波だな(^-^)







色んなことがあり、色んな心境もありましたがゴールという形でチームに貢献できることができ嬉しく思います。チームでの位置関係もありますが、やっぱり個人の結果より、チームの結果のほうが僕は大事です。点をとったことよりも、勝てたことが僕には一番の幸せです。
だからACL最終戦の韓国戦にイエローカード二枚で出られないことはとても申し訳ないです。
ブリーラム、山東、セレッソ大阪。どこも勝ち点は5。最終戦は仲間に頑張ってもらいタイからパワーを送りたいです!!
このチームでもう一度、頂点を掴むために、またリーグ戦に挑みます!!