お久しぶりです。
なかなか、パソコンに向かって文章を打つことができませんでした。
今日は、僕を応援してくれていた日本のファンの方が待っていたACLのクウォーターファイナルがイランであります。実は、一ヵ月前のメンバー登録の際に四人登録していた外国人選手の三人が入れ替えられました。
非常にショックだったのもありましたし、日本の応援してくれている方の叱咤激励の言葉に上手く自分の気持ちが整理できずブログで伝えられない日々が長くなりました。
でも、それは実際には現実と向き合えてないなと感じたため今日書くに至りました。
ただACLに出場してベスト8に行ったことは本当にあったリアルなこと。誇りにしたいと思います。
昨日、高校から後輩の選手と話していました。
どのチームにも活躍している選手。試合に出られていない選手はいます。
僕も一年目は全く試合に出ることもできず、紅白戦にも出場できませんでした。
しかし、そんな僕を一年目当初から応援してくれている人がいました。
試合に出ない組の練習の出待ちをしてくれてはお疲れ様と言って飲み物をくれました。
大きな大きな僕の旗を作ってくれました。
僕は諦めることなく、練習を続けることが出来ました。
そして、徐々に試合に出られるようになっていきました。
その話を後輩の悩みの返答として話していたとき、はっと思いました。
もっと楽しまなきゃなって。。(笑)
あの過去があったからこそ、今頑張れるところがあります。
チームはリーグの首位を走り続けています。
首位ならではの、引き分けも許されないという緊張感は初めてですがラスト二ヵ月少しも頑張ります。