2014 明けましておめでとうございます | 富津市議会議員 平野 英男 オフィシャルブログ ~ 平野ひでおと富津の未来を創る会 ~

富津市議会議員 平野 英男 オフィシャルブログ ~ 平野ひでおと富津の未来を創る会 ~

☆ hirano-hideo official blog ☆ http://ameblo.jp/hirano-hideo/ ☆平野ひでおと富津の未来を創る会 ☆

平野ひでおです。


新年明けましておめでとうございます。

旧年中は公私にわたり、多くの方々に親身なご指導を賜りましたこと誠にありがとうございました。

本年も変わらぬご教示を賜りますこと宜しくお願い申し上げます。


さて、昨年は2度の一般質問の壇上に立たせていただくとともに、所管の建設経済常任委員会や、特別委員会である予算審査と決算審査の場にも委員として参加することで、多くの経験をさせていただきました。

地方議員としての 成長 を実感できる一年だったわけでありますが、今年は 成果 が求められると思っております。


12月議会の私の一般質問の目玉として、 東京オリンピック ・ パラリンピック招致決定を契機に、富津市でも 「 するスポーツ 」 ・ 「 みるスポーツ 」 ・ 「 支えるスポーツ ( スポーツイベントの開催 ) 」 の、スポーツツーリズムの活性化から観光の増進につなげるべき と発言しましたが、そのためにもトップアスリートの合宿誘致に向けて行動をおこさねばならない時にきたと思います。

東京オリンピック ・ パラリンピック開催決定は、日本経済再生のチャンスですが、東京に隣接し国際空港を擁する千葉県にとっても経済活性化の好機です。

さらに気候温暖でアクアライン経由で東京が目と鼻の先にある富津市は、トップアスリートの合宿地として最適であり、これが実現すれば多くの市民に夢と希望を与えることができます!


このような富津市の発展に資するビジョンを今後も掲げ、発言と行動をすることで、よりよい富津市づくりに引き続き努力精進させていただきます。


結びに、皆様方のご健康とご多幸を心からお祈り申し上げ、新年の挨拶とさせていただきます。


平成26年 元旦



がんばろう! 富津