ドリームキラー | 平本あきおの平本式コミュニケーション!公式ブログ

平本あきおの平本式コミュニケーション!公式ブログ

意識が変われば、行動が変わる。
行動が変われば、人生が変わる。

あなたは人生の主人公。想いをカタチに。
日本を、世界を変える、インパクトを!!

夢や自分がやりたいことがみつかると、
ドリームキラー、つまり、
「その夢を邪魔する存在が現れる」と言われる。

家族、パートナー、同僚、部下、友人たちから、
「今のままで、いいじゃないか」
そんな雰囲気が漂ってくる・・・。

あなたがチャレンジした後、
失敗し、がっかりすることを
心配してくれている人もいれば、

中には、自分が夢を諦めてしまったから、
やっかんでいる場合もある。

前者は、
『あなたに、幸せになってほしい』気持ちで、
愛情のもと、反対してくれている、そんな人。

そんな相手には、コミュニケーションを通して、
「◯◯さんは、こんなふうに心配してくれて、
私が幸せになることを、心から望んでくれてる。
その気持ち、本当にありがたい。ありがとう。
そして、あなたが願ってくれているように、
幸せになりたいからこそ、
私は、〇〇にチャレンジしたい。だから、
あなたに一番、応援してもらいたい」

そんな風に、相手の立場にたちながら、
しっかり自分の気持ちを伝えることで、
実は、相手との絆がより深まり、
その人の存在は、あなたの心の支えに変わる。

一方で、あなたのまわりにいる人の中には、
自分がうまくいかなくて、嫉妬する人も。

その人の立場にたってみると、
その人自身、頑張ったけど、
夢が叶わなく諦めてしまっている、もしくは
物事がうまくいかなくて、希望を失くしてる。

そういう人に対して、もしもあなたが、
『邪魔者には、足を引っ張られない!!』

そんな姿勢で、一時的にうまくいったとしても、
いつか、足を引っ張られる結末も。

もしくは、
『あの人たちは、成功できなかった哀れな人たち。
 私は、あなたとは違って、成功できるわよ』
そんな上から目線になっていったとしたら、
関係は悪化し、さらに邪魔する存在になるかも。

むしろ、そんな人にこそ、

日頃の、日常の不満を徹底的に聞いてあげた後、
うまくいかなったけど頑張った努力に共感した後、

「ところで、
・・・元々、本当にどんな想いがあったの?
 本当はなにをやりたかったの?」

もしくは、
「◯◯さん、なんの制約もなかったら、
本当は、どうなればいい?」

夢くじかれた人、うまくいかない人に共感し、
内に秘めた想いを引き出してあげる、
その想いをカタチにするため、
なにか、お手伝いできることはないか?

そんなスタンスで関わることで、
彼らのくじかれた勇気が少しづつ回復し、
彼らも、少しづつチャレンジを初めるようになる。

結局、最後は、そんな彼らが、
最大の応援者になってくれることがよくある。

つまり、
外のドリームキラーが出現したときは、
①「本当に、自分は愛されてる」
ということを知る機会でもあり、

②「自分の夢を叶えていくための練習」
抵抗勢力も味方につけられるための練習の機会。

自分の夢を叶えるときに、
必ず、だれかの助けや支えが必要になる。

そのときの前準備として、まず、
一番目の前の大事な人たちを勇気づけて、
邪魔したり、ときには敵対してしまう人にすら、
勇気づけることができて、
応援してもらえるようになったとき、

そのときはすでに、あなたは、
成功するために必要な『コミュニケーション』が、
身についているのです。

本当は、ドリームキラーは存在しない。
『向かい風』が、飛行機の離陸に一番必要なように。

ところで、

ドリームキラーは『自分の内側』にいる場合もある。

自信がある時、気分がノっている時、
セミナー直後で、テンションが高い時・・・・。

ところが、しばらくすると・・・・、
自信がなくなったり、気分がノらない、
テンションもあがらず、・・・・・・。

「やっぱり無理なんじゃない??」
「もし、できなかったら、どうしよう?」
「どうせ、私なんて・・・・」
そんな声も、頭によぎる。

自分の内側、『邪魔する声』が聞こえてきた時に、
どう対処したらいいか?

そのノウハウは、次号のメルマガでご紹介しますネ!!
http://goo.gl/EKw3M

私自身、メンタルやコミュニケーションを学ぶ前は、
自分の夢を応援してくれる人が少なかったけど、
コーチングに出会って、この13年間、
いろんな人のこと勇気づけ、応援し、
それと同じかそれ以上に、
仲間に恵まれ、応援され、サポートし続けてもらってる!

ところで、
今まで読んだところで、
「理屈はわかった。そうはいっても難しいよね?!!」

そんなふうに、感じちゃった人いませんか?

一人でやろうとすると、ちょっと難しい。

発想の転換や、ちょっとしたスキルが必要ですが、
練習すれば、誰でもできるようになります。

だから、
コーチングLIVEで、まずは見てほしい。

私が、コーチングLIVEをやっている理由。

それは、
コーチングLIVEで、具体的な事例を見ながら、
噛み砕いて理解していくことで、
自分でもやれる、あなたにそう思ってほしいから。

コミュニケーションは、何でも可能にする。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

平本あきおコーチングLIVE 公式メールマガジン、配信中
Facebookやブログでは書けないスキルの詳細や特別インタビュー、先行予約情報など!
ラブレター登録はこちら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・