週末の3日間はとても濃いのです爆笑

まず(土)、
この日は11/3のダンスガーデンの合わせ。
これですね
すごく素敵な作品になりますよー。
ぜひ観に来てくださいねチュー


(日)(月)の連休は
10/13の とぎスペインまつりのリハーサルと打ち合わせ、それからギターレッスン。

わたくし10/13のスペインまつりは踊りだけでなく、ギターでも出演させていただきます。


10/13と11/3のチケットのご連絡はこちらまで
mikiomonaga@gmail.com



8月の神社ライブが終わってからはもっぱら出店の方とのやり取りや
昼の部&夜の部の飲食メニュー決め、
段ボールカホンワークショップの段取りにファッションショーの準備。
(いわゆるイベント主催者のお役目ですね口笛

それに加えてこの2回の本番で踊らせていただく振付けが全部で4曲。
あとクルシージョで進行中の振り付けも入れたら5曲。


そんなわけで毎日目まぐるしくやることが変わっておりますガーン



最初は慣れなくて途方に暮れました。
(自分が言い出しっぺなのですが…)

でも、すぐにとっちらかる私にしては今回はよくやっていると思ってます。


そして、
スペインまつり実行委員のメンバーの人数が揃っているのもさることながら
いずれもイベント慣れしてる方たちなのでとても助けられています。
有り難いキラキラ


チケットの発売開始が少し遅かったにも関わらず、
おかげさまで夜の部(限定80席)はもう半分以上のお席が埋ってきましたラブラブ
昼の部もかなり順調な売行きで、
どうなることかと思ったあれこれはようやく軌道に、それも勢いよく乗っていますえーん


人の力ってすごい。
今回もまた人に助けられています。

私の場合、
多数の人達と関わるイベントを開催するときには
どれだけの「ありがとう」が言えるかでイベントの良し悪しが決まってくるような気がします。

わたし、
素敵な「ありがとう」を言えてます。
だからきっといいイベントになります、スペインまつりルンルン




いよいよ買い出しに行く時間が惜しくなってきました。
常備している大豆タンパクが私の心強い味方です。
もりもり食べて週末に力一杯踊るぞ~炎