市民病院を紹介されてすぐの7月26日に造影剤使用でMRI検査をしました。(検査に使用された機器です)
MRI検査は磁気を使った検査です。検査前に下着の上から検査着を着て、点滴をしました。動く台の上であおむけになって固定されて筒の中に移動していきます。ただひたすらじっとしています。
検査の途中に「いまから造影剤を入れます」と言われますが、点滴から入ってくるので感覚はないし、まったく痛くもありません。30分くらいかかるけれど、楽勝でした![]()
その数日後の診察で結果をききました。
「筋腫は15センチありますね。この大きさだと腹腔鏡では無理なので開腹で全摘出します。ほぼ悪性ということはないのですけど、悪性かどうか、骨盤に転移があるかなどみたいので、追加で造影剤を使ったCT検査をします。手術日は一番近くて空いてるのが9月29日なのでここで予約をとっておきます。」
一気に話されましたが…
先生、頭がついていきません![]()
何の疑問も質問も浮かばないまま診察が終わる…。
このままではいけない。
このままではわけがわからず意思のないまま手術に突入だ。
先生のペースについていけるよう予備知識をつけねばなるまい。
