先日、お友達のこはるさんがSNSにアップしていた、蚊遣器がすごく可愛くて。
ちょうど、「臭いと煙が気になるけれど、今年は久しぶりに蚊取り線香を使いたいなぁ」と思っていたところだったんです。
思ってはいたのですが…。
決断するもう一押しが足りない感じでした。
カーテンや衣服などに、どうしても臭いが付きますからね〜。迷う。
ネットで調べてみたら、昔ながらのブタの蚊遣器はもちろん、そのほかにもたくさん可愛い蚊遣りが!
例えばこんな感じ。
あまりにいろいろとあって。
迷ったけれど、結局アジアン雑貨屋さんに足を運び、こはるさんと同じものを購入しました。
取っ手があるので、(今年はなくなってしまったけど)花火大会の時など、庭先への持ち運びも便利。
蚊取り線香も、どうせならアロマが楽しめたら良いな、と思い、こちらを購入しました。
金鳥の害虫コラム
https://www.kincho.co.jp/gaichu/column/katori.html
私の実家は、茶の間、台所、玄関などは、今も蚊取り線香を使っているようです。
それもあってか、中2の息子が、
「案外、蚊取り線香の臭い、好きなんだよね」
と言ったのも、一押しとなりました。
