簡単に作れるネコのハンモック(にゃんモック?) | ペットロスからのリバース/猫の里親になるブログ

ペットロスからのリバース/猫の里親になるブログ

熟年再婚の夫婦が、飼い猫の「にゃん太」を失くしペットロスに。
そして、新たに2匹の猫の里親になることになる決心をしました。にゃん太との思い出を振り返りながら、里親になる喜びと新たな発見を綴ります。

簡単に作れるネコのハンモック(にゃんモック?)

先日、ネコの譲渡会で、会員の方が手作りしたハンモックを見て、

「これなら、自分で作れるかも」

と思いつつも、作らなかった時のために、1枚購入しました。

 

これが結構、しっかりしていて、リバーシブルで暖かい。

 

 

ネコを飼っている人にとっては、常識なのかも知れませんが、

私は「ネコはハンモックが大好き」ということを初めて知りました。

私のように初めて知る人のために、どういう風に使うのかというと、

 

 

こんな感じで、ゲージにぶら下げるのです。

ネコをゲージ飼いしたことのない私にとっては、

「おおおーーー!」

という新鮮な感動と、ネコがここでくつろいでいる姿を想像して思わずニンマリ照れ

 

いやいや爆  笑 ここからが本番でしょ。

 

ネコは2匹迎えるので、もう1個は手作りしようと決めていたので、材料探しからスタート!

まず、まだ寒いので冬仕様がいいな。

フリースは使っていないひざ掛けを使おう。

「布」と「金具」と「ひも」はとりあえず、セリアやダイソーの製品を使ってみよう。

 

そろえた材料はこれだけ。

 

 

縫い付けやすいように、平面の「ひも」なので、Dの金具が付いていた方が使いやすいと思います。

 

 

作り方は、

    1. 見本と同じサイズに、布を切って中表にする。

 

    2.  金具にひもを通して、少し長めに(5センチくらい)出るようにして、間に挟む。

 

  3. 返し口を残して周囲をミシンで縫い、出来たら表に返す。

 

    4. 返したらその周囲を押さえるように、ミシンをかける(返し口も一緒に縫う)

 

    5. 4つの角から、ひもが外れないように角だけ、1センチ内側を再度縫う。

 

 

それだけです。

思ったよりも簡単に安く作れました。

 

ゲージにつけるとこんな感じです(3階建てのゲージの最上階)

 

 

作り終えた後、ネコハンモックについて調べてみたら、皆さんいろいろ考えて手作りされていて素敵なものがたくさんありました。

皆さんも作ってみてはいかがですか?

 

自分の作った物でくつろいでいるネコの姿を想像するだけで、幸せな気持ちになりますよ照れ

 

今度は、ネコの遊び場を作ってみたいと思います!

ネコが来る前に、いろいろ楽しめそう!

 

 

また紹介しますね。