本日は、、、

クラウドファンディングのリターンとして、

協賛していただく企業が決まったわけではありません。





本日は、、、



我々、、、







HOMETOWN INSPIRE PROJECT
からのリターンの発表です!!!













その、、、




リターンは、、、







HOMETOWN INSPIRE PROJECTと、





一緒にお祭りで地域活性化活動を、する権利です!👏👏👏








どういうことか、わかりやすく説明すると、



お金を払って、
地域活性化活性化を一緒にする権利です。



きっと、普通は、
ボランティアでとか、交通費免除でとか、
だと、思います。


しかし、違います。。


今回、我々HOMETOWN INSPIRE PROJECTでは、



お金を払って、地域活性化を一緒にする権利



をリターンとして、設定させていただきます。☺️





なぜ、このリターンを設定するのか。。。
理由は、大きく分けて2つあります。
まず、1つ目は、

想いを現実に変えてもらうためです。


きっと、
地域活性化に携わりたいと思っているけど、、、


どうしたらいいのか分からない。。。
1人では始められない。。。


という風に想いが現実にならずにいる人が結構いる事を知りました。

なぜなら、昨年度、
僕が様々な友人に声をかけた際に、率直に言っていました。


それなら、一緒にやるよ!


と。
そーなんですよ。
みんな、素晴らしい想いはあるけど行動に移せていないだけ、、、
それは、勿体無さすぎる。。。



だからこそ、
想いを現実に変える権利を
リターンとして設定させていただきます。







そして、2つ目は、

非日常体験を経験してもらうためです。



昨年度、参加してくれたメンバーからも、沢山の素晴らしいコメントをいただきました。
実際に、紹介させていただきます。



1人目!!!(友人)
多くの敦賀の方、また祭りに参加していた方と笑いあえた気がします。
そして何より、普段と違う角度から敦賀祭りに参加し見えなかった景色が現れたことが自分にとって一番の刺激になりました。
がんばれ。ありがとう。ご苦労様。普通なら関わりがなかった方達からあちこちいただいたお言葉だったり見せてくれた笑顔であったり敦賀の方達は本当に優しくてあたたかいですね。


2人目!!!(先輩)
このプロジェクトを通して色々な経験が出来ました。
地元の暖かさを感じた。
人と人とを結んでくれた。
ゴミ拾いやサッカーを通じて色んな人との出会いがあった。
一期一会の大切さ。
最高の思い出を作れました。
このプロジェクトの活動をもっともっと沢山の人に知ってもらいたい!



僕は当時、大学4年生でしたが、
普通に大学に行ってるだけでは、絶対に経験できない。様々な光景を目の当たりにしました。



やっぱり、その中でも、
僕は、人の暖かさを1番感じました。


人数分の飲み物を買ってきてくれたり、、、
好きなだけ、飲んで行け!って飲み物をくれたり、、、
抹茶アイスを差し入れしてくれたり、、、
新聞に活動が掲載されたり、、、
テレビに生出演したり、、、


普通に大学に行ってるだけでは、
絶対に経験できませんよね。。。。。


それに加えて、
新たな出会いもたくさんあり、
自分自身の選択肢を広げてくれました。。。


そういった、自分達の経験から、
非日常体験を経験する事ができる権利
を、リターンとして設定させていただきます。



想いを現実に変える権利
+
非日常体験を経験する事ができる権利
||
HOMETOWN INSPIRE PROJECTと一緒にお祭りで地域活性化活動をする権利



この2つの権利をまとめて、
HOMETOWN INSPIRE PROJECT と一緒にお祭りで地域活性化活動をする権利を、
リターンとして設定させていただく事に決めました。


ちなみに、
支援額は¥500の予定です!

今回は一味変わった、リターンの紹介でした。
ご検討よろしくお願いします🤲



高校生とか、、、
大学生とか、、、
とにかく若いヤツ集まれ〜


アリジ
2019/6/16