今シーズン初出港~
いつもの時期なら 3月に出るなんてめったに無いんだけど
今シーズン雪も少ないし海の天気もいい感じです
いざ沖に向かって一直線
一発目から柳の舞が鯉のぼり状態
おー
いい感じーー
と思ったのも束の間
その後が続かない・・・
釣っているとバシャバシャと100匹以上の群れが近づいてくる
マグロか?
と思ったらイルカでした
毎年春に見るけど こんなに多いの初めてだなぁ
釣果の方は これ
型は小さいものの そこそこの釣果でした
さ
帰ってからは魚との格闘です
これは柳の舞です
そして これがオオバ君です
似てるけど ちょっと違うんだよなぁ
ちゃっちゃと捌いて 今日のおつまみはこれです
柳の舞のアクアパッツァと舞ちゃんとオオバ君の刺し身です
このスープが最高なんだよなぁ
舞うーーー
そして刺し身
こちらが舞ちゃん
弾力があり今が旬
舞うーーー
そして こちらがオオバ君
舞ちゃんの弾力には敵わないけどヒラメと舞ちゃんの中間
ぐらいの弾力です
これまた まいう~
そして次の日は 恐怖の健康診断
結果は いつもの通りでした・・・
去年までは昼飯付いてたのに今年から無くなったみたい・・・
前の日の夜9時以降から何も食べていなかったので
やっぱ昼はこれ
カツカレー大盛り
まいうー
結果はともかく健康診断も無事に終わったので
久々に?飲みに行ってきました
この店来たの2年ぶりだろうか
まずは生から
お通しでカニ付きました
先に全部剥いちゃいました
でも 妙に剥けやすいなぁ
と思ったら 脱皮前のカニで中には薄皮が・・・
フォアグラ
初体験だったけど ちょっとイメージと違ってた
んで オマールエビ
こんな感じだったかなぁ?
結局この中で一番うまかったのは豚串でした(笑)
んで会社でのちょい飲み
ここでも又カニが
カニ味噌まいうー
もちろん二次会
このあと三次会も
自分は三次会途中で帰宅しました
今年2回目の出港
今日も天気がいいぞー
でもちょっと風あるなぁ
もちろん先週のポイントへ一直線
しかーし 先週とは全く違い魚探に反応がない
当然釣れない・・・
ここを諦め15分移動しやってみるがソウハチとタラがぽつぽつ
半分諦めムードで朝のポイントへ戻り ちょっと位置を変え
魚探を見ると反応が
当然釣れます
釣れます
おもりを付けているけど魚の中から浮き輪が出て勝手に浮いてきます
それを待ち構えているカモメと格闘しながら取り込みます
残り1時間半で何とかクーラー8分目釣れました
後から聞いた話ですが近くに居た船は みんな駄目だったみたいです
5匹とかだったそうです
やっぱこれはEさんに貰った仕掛けのお陰かなぁ
カモメと格闘した後は帰って魚と格闘です
今日は違う料理作りたかったけど粘って帰りが遅くなったので
また刺し身になってしまった
ホントはつまでも敷いて飾り付けしたかったけど そこは独身
という事で辞めときました
つま無しで・・・
んで次の日は何年かぶりにスープカレーのお店行ってきました
今回は1日10個限定のフィッシュフライ注文しました
ライスはS、M、Lを選択でき追加料金かかりません
自分はL450gでスープ多めで注文
まいうーー
フライもサクサクでカレーにつけると合うー
ライスなのですがLの上があるのです
+200円でなんと1000g!
お得でしょー
でもその名前がキンタマーニって言うんです
大食い2人で行ったらキンタマーニ2個下さいって
頼みづらいなぁ・・・