ヤマセミを探して渓流をウロウロして、たまたま聞こえたキョロロロ〜の鳴き声。1週間後に、迷彩服着て長靴履いて重たい機材を担いで渓流を遡り、少し開けた杉林に潜伏。

遠くにキョロロ〜の声が聞こえ、少しづづ近づいて来る緊張の時間。自分の鼓動が聞こえそうです。突然赤い鳥が飛んできて後ろの広葉樹に止まってくれました。少し暗いですが、5年ぶりに会えました。震える手でシャターを押したのは何年ぶりか😄

その後、一旦川上に飛んでいきましたが、また、帰ってきてくれました。そしてしばらくキョロロロ〜と鳴いて今度は川下に、、、そして最後は枝抜けの所に止まってくれました。


最初に止まってくれたのは少し離れた枝かぶりの暗い所。お借りしている600mm、f4で、ISO600以下でSSをギリギリまで上げてなんとか1/200ぐらいで撮れました。飛びものはムリですよね~。

しばらく周りを見渡して、、

出た〜、「キョロロロ〜」!心臓止まりそうです

いい具合に目に明かりが来てくれました。

しばらく川上に飛んでいき、上流でキョロキョロ鳴いてから、来た〜〜、今度はさらに暗い所、SSは1/100まで落として、ようやくISO800😂

ここでも周りを確認してから

出た〜「キョロロロ〜」

ちょっとお澄ましして

飛び出した〜〜、でもSS1/100では当然の結果(泣)😓。まっ晴れさんなら飛ぶ前にSS上げていたかも、、

頭上を通過して川下に消えて、これ以上驚かせてはいけないので、そろそろ撤収しようかと迷っていたら、またまた遠くから「キョロロロ〜」の声が聞こえ、徐々に近づいて来ます。心臓、やばいです😂

今度は一番近くの枝、完全に抜けてくれました。ちょろちょろ動くのでSSは1/200まで上げたので、ISOは1000を超えてしまいました。でもこの朱色には割と満足してます

ISOを下げようとSSを下げたところで、顔に蜘蛛の巣がかかって向きを変えてくれましたが、お腹のフワフワ感がイマイチ。しまった〜〜。

枝がかぶってしまいましたが、良い角度、胸のフワフワも少し映ってくれました。

蜘蛛の巣、気になるな~

出た〜〜「キョロロロロ〜」、良い感じ。

笑ってるみたい。お目々もバッチリ。

クチバシの先端の土は、巣穴の補修か?餌取りの名残か? いずれにしても近くで営巣しているか、餌場だと思います。通りがかりでないなら、また会えそうですが、頻繁に覗いて巣を放棄されてはかわいそうなので、しばらく撮影は自粛します。

最近、心電図に異常があって検査することになりました。これ以上心臓に負担かけて止まったら困りますわ。
誰も知らないキョロキョロポイント、大事にしまーす。