たしか1週間前にも落し込みで鰤、真鯛、ガシラを釣って、ようやく冷蔵庫の魚が無くなったのですが、、、

また、月曜日は凪予報😂、そうなるとじっとしていられない性分は仕方ないです。

三田の朝の気温はマイナス2℃。少しゆっくりの8時半に浅茂川漁港を出船。前日のウネリが残る中、水深80mラインのジギング乗合船に混じって、ハリス14号のサビキ仕掛けを投入。底付近でイワシの乗るのを待ちますが反応なし。

すぐに見切りをつけて少し離れた根の交じるポイントに移動すると、魚探に小さな反応!!😆、すぐに仕掛けを落とすと竿先がブルブル震えるイワシがサビキに掛かったアタリ。そこからは、「食われろ、食われろ!」とイワシの最後を祈りながら本あたりを待っていると、イワシが大きく暴れ始めたところで、ガチガチの硬めのジギングロッドを絞り込む本あたり!!硬め設定のドラグをギュンギュン逆転させながら上がって来たのは、70cmほどのメジロ😆

それからは、イワシが付くとすぐに本あたりが出て同型をコンスタントに追加。

退屈しないペースでイワシが付いてはあたりが出て、メジロを4本、でかいガシラ、でかいマトウダイ、そしてツバスを沢山(笑)。

釣友も同型を追加、スズキやレンコダイ、ツバスを釣って楽しみました。

心残りはサワラ!!

この日も何度も食ってくれましたが、落とし込みでは針も小さくハリスも短いので巻上げ途中でハリスを噛み切られてしまいます。サワラの歯に触れると、太いハリスでもあっという間に切られてしまいます。

5回ほど切られたところで、ジグを試しましたが乗ってくれません。インチクの針をジギング用のデカいものに変えてゆっくり巻いて見ましたが反応なし。諦めて、竿受けに竿を置いて巻上げながら、帰りしたくを始めたところでアタリ。合わせが遅れてインチクごと取られました、、、油断大敵(泣)。


今日もたくさん釣れました。


このガシラ、見るからに美味しそうですね😂、鍋かな(笑)

メジロも嬉しいけど、違う魚が口が変わって重宝します。マトウダイはソテーかな、昆布じめもうまいな~。

釣友はメジロとスズキでニンマリ😆

この日はこれだけ持ち帰りました

魚が新鮮なうちに下ごしらえして、ラップに包んで熟成させます。

でも、釣りたてのカッチコチに活かった刺し身も美味しいです。マトウダイの薄造りはフグのようです😆

カサゴの中骨を抜いてから皮目に切れ目を入れてバーナーで炙ると、皮と身の間の脂が出て来て、、、、

ハイ、今夜はキムチ鍋で暖まります。

カサゴとメジロを薄めに切ってシャブシャブ。そしてカサゴの肝、胃袋、白子を湯引きして酢味噌で食す幸せ。