2015/11/06 | 元焼肉店オーナーのブログ

元焼肉店オーナーのブログ

2014年1月1日よりブログの名前を変更しました。今後もよろしくお願いします。

タイトルが浮かばないです。ただ昨日までのエントリの続きです。

いじめの有無を確認するアンケートをとったらいじめがあったことが発覚したみたいです。少年の父親は本音ではそっとしておいて欲しいけど息子の死を無駄にしたくないという気持ちで取材に答えていらっしゃいます。

いじめにも程度の差があります。これまでは酷いいじめが注目されていたと思いますが今回はおそらくそこまで酷いものではなかったのではないでしょうか?これまでの新聞記事を読む限りでは父親は少年にかなり気をかけていたと思います。それでも気付いてあげられなかったのは同じ年代の子を持つ父親として他人事とは思えません。

学校や教師にいじめをなくすことは不可能なことだと思います。ただなくならないって開き直ったら袋叩きになるので配慮するしかないでしょう。

大人の社会でも他人への好き嫌いはあります。例えば性格が悪いとか仕事が雑とかルーズだったりするとそれなりのお付き合いになると思います。ましてや多感な年代の子どもが他人のことをすべて受け入れるのは無理ですし非常に長い時間一緒に過ごすわけだからストレスは大きいと思います。

私も子どもの頃は決して円満な人間関係を築いてきたわけではないです。だから上記のストレスも成長していく上での試練くらいに思っていました。息子たちにはいじめる側が悪いけどいじめられる側にも理由があるはずだから常に留意するように言っています。でも間違っていたのかもしれません。

あと数年、何事もなく育って行ってくれることを望む限りです。