個人情報 | 元焼肉店オーナーのブログ

元焼肉店オーナーのブログ

2014年1月1日よりブログの名前を変更しました。今後もよろしくお願いします。

りそな銀行の関係者がジャニーズの個人情報を流出黙殺のワケ-ライブドアニュース


私の仕事もたくさんの個人情報を取り扱います。上記リンクのりそな銀行の件は相手がタレントだったので問題になっただけで普通に起こり得ることだと思います。

昔は保護される情報ではなかったものが保護されるようになったものが多すぎます。それに対して口の軽い人の割合が減ったなんて情報を見たことがありません。情報は流出しても仕方ないです。

例えばタレントが飲食店に来店してもスタッフやカメラが一緒ならプライベートではないと思いますがSNSなどで発信するのも問題になってもおかしくない時代です。
お店は細心の注意を払う必要があります。でもしきれてないので炎上したりするし、もっと小さいことではお店で誰が何を食べて行ったって話は飛び交っていますよ。私が喋らなくても誰かが喋っているのが現状です。

社会と関わっている限りはどこかから何らかの個人情報は出てしまいます。銀行もお上から要請があれば口座情報を提供します。お上じゃなくても金に釣られて提供する奴もいるでしょう。

今回のジャニーズのタレントさんは被害者で気の毒です。情報を家族に漏らした職員は何らかのペナルティを受けても漏らされた時点で終わりです。残念ながら今後もこんなニュースがなくなることはないと思います。それが芸能人って証だと思います。