昨日の夕方ジムで自転車漕いでいたらドラマHEROが再放送していました。司法試験合格者の扱いに移り変わりを感じますね。
私たちフリーランスみたいな会社経営者が会うことがある弁護士は意外にもちゃんと儲かっている先生たちなんです。彼らも鼻から仕事になるなんて思わずに集まりに出てくることが多いし私たちも仕事になるって思わずに様々な集まりに出席するからです。私が電話することが出来る弁護士の先生は東大を出た人でちゃんと難しい仕事をしている先生だったりします。相談すると即答で的確なアドバイスをしてくれます。
だからアルバイトしないと食べられない弁護士ってお会いしたことはありません。でも発表されている数字を見るとそういう弁護士も確実に増えているのでしょう。
テレビドラマで題材になる職業ってほんの一部です。扱われる職業はやっぱり刷り込まれるので人気職業になりやすいですね。でも投資に見合ったリターンが得られるか冷静に判断したいですね。
話題は変わりますが昨日のエントリで盗難車の車体番号のことをネタにしました。今日の新聞に続報が出ていたのですが、どうもコーションプレートを付け替えるだけで海外では通用するみたいですね。それなら納得ですが私たちの感覚ではあまりにもプリミティブなやり方です。しかし海外から平行輸入されるクルマは日本で車体番号を職権打刻するので車体番号がなくても大丈夫な国もあるってことですね。