不思議なことにいまだに日本中どこに行っても「カードを現金化」という看板を見かけます。過去の遺物かと思ったりしますが更新された気配があるものも中にはあります。これだけインターネット上に凡ゆる物事が書き込まれていて怪しげなものの末路がわかる時代に需要があるってことです。
それはどれだけ時代が変わっても金に困っている人がいるってことでしょう。
上記リンク先の記事も似たような話です。普通で考えたら自分の首を絞めていることはわかるハズです。
お金の使い方は学校では教えてくれません。私は好きではありませんが経済評論家の◯ギワラ先生の節約術もお金にルーズな人には響きません。
この先も手を替え品を替えお金にルーズな人を食い物にしていくと思うと憂鬱になります。