あと1ヶ月で私が元オーナーとなって1年になります。
飲食店経営を卒業しましたがこのテーマはつい反応してしまいます。
私のお店では途中からアルバイト募集のときは高校生不可としていました。上記リンクの記事は社労士の人の物なので信憑性はあるはずですが私の拙い経験ではやっぱり高校生ほ高校生です。
私の住む愛知県と違い神奈川県では最低賃金が高くて高校生とそれ以外を差をつけることが不可能です。だったら雇わないってなります。
高校生を随時募集しているところってすごいと思います。ダメな大学生や主婦もいっぱいいますが高校生はやっぱり高校生です。自分の高校生の時を思い出してもやっぱり使えません。
仕事をして人様からお金をもらう経験は貴重という意見は一応理解しています。反論はありません。でも高校生の空いた時間を必要とする事業所は限られます。例えば私の仕事では高校生が出来ることは全くありません。
やっぱり高校生はまず勉強して欲しいですよね。