今日の中日新聞の記事です。
コーヒー好きです。缶コーヒーもブラックに限り飲みます。むしろよく飲む方です。
私は過疎地に住んでいますが不自由しない程度の距離にコンビニはあります。だからコンビニのコーヒーもよく飲みます。
外で飲むコーヒーのすべてがコンビニのコーヒーに置き換わることはありません。それは缶コーヒーにも優れたところがあるからです。実際にコンビニのショーケースの棚には今でも缶コーヒーは販売されています。
何度も触れていますが私は元飲料業界に従事していました。缶コーヒーも散々取り扱ってきました。どちらかと言うと缶コーヒーを愛してる人間です。しかしこの戦いはあまりにも缶コーヒー劣勢です。
私のようなどちらかと言うとベビーユーザーが飲む数の半分をコンビニコーヒーに変えたら缶コーヒーはかなり恐ろしいことになります。
缶コーヒーのビジネスは自販機の1本、コンビニの1本の積み重ねです。缶飲料は装置産業なので売れないと設備費負担が重くなります。
弊社の顧客には自販機オペレーターの会社もあります。缶飲料がもっと売れて欲しいです。頑張れ缶飲料。