個人情報 | 元焼肉店オーナーのブログ

元焼肉店オーナーのブログ

2014年1月1日よりブログの名前を変更しました。今後もよろしくお願いします。

ベネッセの個人情報が流出した事件でNHKのニュースのインタビューに応えてベネッセを批判していた人が名前が載っていたらしくてうちの坊主たちが騒いでいました。「個人情報流出を非難している人の個人情報が」って。


どうやらインターネット上で騒ぎになっていたらしく下のチビが珍しく私にきいて来ました。

「名前と顔だけでは個人情報にはならないよ。住所や電話番号が最低でも備わらないとね。名簿はなくても個人写真は卒業アルバムにあるだろう。」

私はこう教えました。下のチビは納得していました。

個人を特定できるかもしれないのは確かですが学校に名札を着けて行くのと変わらない。


その気になれば個人情報なんてだだ漏れです。法律で保護される前の情報が彷徨っています。

うちのチビ2人とも資料請求していないのに保育園に入る前にちゃんと子どもチャレンジのダイレクトメールは届いていました。

うちのチビ2人の情報も流出したかもしれないですがその前にベネッセがどうやって登録も資料請求もしていないチビ2人の情報を持っているか?きっとどこかから情報を買っているってことですよね。ではその情報を売ったところはどうやってうちの情報を仕入れたのか?この時点で合法ではない可能性も考えられます。

世の中こんな程度ですよ。

騒ぐ人もいると思います。ベネッセも200億円予算を立てたみたいです。でもなんとも侘しい話です。