今日は長男の進学先の推薦選抜の面接でした。住んでいるところが田舎なので都会と違い進学先がかなり限定されます。
以前のエントリで店のアルバイトスタッフの就活について書いたことがあります。まあ軒並み苦労していました。親として出来ることは限度がありますがそれでも長男とも話し合って志望する学校を決定しました。
なんとか中学校から推薦もしてもらえて本日の推薦選抜の面接を受けて参りました。
少子高齢化なのは言うまでもありません、しかし自分の高校進学の時と比べてインターネットの普及している現在は私たち親も相当関与します。自分の親が関与しなかった訳ではないですが、いまほどは口を挟むことはなかったです。
今週中には合否の判定が出ます。無事に合格することを祈ります。
iPhoneからの投稿