公務員バッシングはいけないそうです。
世の中にはお役所に行かないとならない仕事がたくさんあります。また殆ど行く必要のない人もいます。私は前者です。
公務員はおそらく給料は高いです。ある程度の根拠はあります。そして民間企業よりも仕事は楽に見えます。
日本の労働者の9割以上が中小零細企業で働いているわけなので多くの人が公務員よりも過酷或いは低賃金で働いているわけです。
このことを嘆いても職業選択のミスや能力の不足は本人の責任なので仕方ないのですが辛く当たられる要素はありますよね。
私は幼い頃は公務員は安月給というふうに教えられて来ました。細かい話てすが山田詠美さんの「ぼくは勉強ができない」という小説の中にも「教師の安月給」という表現があったことを記憶しています。
そして社会の教科書では「全体の奉仕者」という説明です。
高校生の時はバブル前夜だったので先生たちは証券会社や銀行員は給料が高いって教えてくれました。
きっと私よりも上の世代ってこんな教えだったのではないでしょうか?こんな教えを受け世の中に出てみたら給料は高いは仕事は楽そうに見えるわ、ってイジメられないのが無理でしょう。
学校でも公務員はエリートで給料も高くて悪態ついたら逮捕されるって教えていたらこんなバッシングは起きないと思います。

~ご予約お待ちしております~
~各種カード利用できます~
~駐車場あります~
~お飲み物は¥380・¥280です~
焼き肉ざんまいじゅうじゅう家平塚店
平塚市代官町10-6
0463-20-5335
年中無休
営業時間
17:00~23:30(ラストオーダー23:00)
今週の極秘馬券情報を無料GET!!

無料競馬@予想【勝利の方程式】

競馬総本舗ミリオン

万券への近道!!ジャスティス

ワールド競馬WEB

馬喰一門で万馬券GET

無料競馬予想★的中馬券★

iPhoneからの投稿