何度も書いていますが、実家の家業が酒類販売業なのでこの手の記事には反応します。
ビール類の売上が下がっているのは知っていますが、ピークの70%ですか?
若者はビールを飲みません。マクロの視点がどうとかではなく若者の少アルコールは確かです。そして喫煙者も少なくなっています。
あまり気にしていませんでしたが、ビールメーカーは4社のゼロサムゲームなのは確かですね。どのメーカーも攻め続けないとマーケットから退場させられるような気がします。
ただメーカーが攻め続けることで流通は疲弊しています。新製品が発売されると相当な数量が出荷されます。ヒットせずに売れ残ったりしたら流通のどこかにしわ寄せが行きます。
今ビールの新製品が発表されてそれを心待ちにする人をイメージ出来ますか?私はイメージ出来ません。
飲まないからビールへの関心がないし、関心がないから定番しか買わない。
ビールがなくなることはないでしょうが、かつて日本酒が通って来た道を通るのでしょうか?
ただしビールメーカーはそれなりに利益が出ているんですよね。
流通は踏み台みたいにされています。
憂鬱になります。

~ご予約お待ちしております~
~各種カード利用できます~
~駐車場あります~
~お飲み物は¥380・¥280です~
焼き肉ざんまいじゅうじゅう家平塚店
平塚市代官町10-6
0463-20-5335
年中無休
営業時間
17:00~23:30(ラストオーダー23:00)
今週の極秘馬券情報を無料GET!!

無料競馬@予想【勝利の方程式】

競馬総本舗ミリオン

万券への近道!!ジャスティス

ワールド競馬WEB

馬喰一門で万馬券GET

無料競馬予想★的中馬券★

iPhoneからの投稿