相続の準備を全くしてこなかった家庭は、必ずといっていいほど、何らかの問題が起きています。
たとえお金持ちでなくても、相続の準備をしていないと家族でモメてしまうケースが本当に多いものです。
先ずは相続のことを理解し、相続が開始して皆さんの家族が相続をする時に、何が問題になりそうかを、今のうちにしっかり把握することです。
そうすることによって、必ず解決策も見えてまいりましょう。
実際に相続の準備をする人は、増えつつあります。
「公正証書遺言」という法的に有効な遺言書を遺した人は、平成26年には、実に過去最高の10万余人にも及びます。
是非、皆さんのご家族にとって必要な相続の準備をすることを、おススメします。
相続でモネないためには、お金と心の両方が「笑顔」にならなければならないでしょう。
たとえば、「節税」のことは考えても、親の想いが子に伝わっていなければ、結局はモメてしまいます。
家族が仲が良くても、金銭的なモメごとの芽を摘んでおかないと、やはり争いが起きてしまいます。
相続のモメごとは、未然に防ぐことができるはずです。
円満な相続を実現するためにも、是非、今すぐに準備を始めて下さい!
平 成 28 年 9 月 6 日
行政書士 平 野 達 夫