会社の商号が決まりました。
事業目的も決まりました。
いよいよ会社設立に必要な書類作りの開始です。
しかし、この書類作りが、最も大切な仕事です。
「定款」、「法務局」、「登記」など、あなたにとっては、初めて聞く言葉かも知れませんね。
それはどれも、とても複雑な書類と思われてしまいましょう。
また、法務局にある様式のとおりに書類を作成しても、それをどこへ持ってゆくのか、全く分かりません。
一人で悪戦苦闘します。
どれも、なかなか容易には進みません。
でも、あなたは悪戦苦闘したおかげで、法律の専門家でなくても、少しずつでも、会社設立手続を行う方法が読めてまいりましょう。
あせる必要は、ありません。
じゅっくりと、構えて進めることです。
全書類を一つに集め、提出する順序さえわかれば、それほど難しいことでないかも知れません。
あなたなら、きっとできます。
行政書士 平 野 達 夫
U R L http://hr-con.net