この前、神戸市にある「鏑射寺」というお寺に行きまして、そこのご住職である中村和尚から「ゴータマ・シッダールタ」のお話を聞きました。
「ゴータマ・シッダールタ」とはお釈迦様がブッダと呼ばれる前の名前です。
和尚によると、「シッダールタ」とは「何でもかなうよ」という意味だそうです。
もちろんこの訳は和尚が超絶分かりやすく変換しているのですが、この話を聞いた時この解釈がとても新鮮でした。
ではここから本題。
「何でもかなう」とは一体何がどう叶うのか分かりますか?
実は、我々が心で思っていることは、どんなことでも叶っています。
それが3次元であろうと、5次元であろうと心に映し出されたものはいつも現実となっているのです。
ただし3次元の場合はステップがあるためタイムラグがあり、5次元の場合は瞬間で叶います。
イメージするなら、
小さな湖の水面に映った木々のように、心に映し出されたものがそのまま現実となって現れていると言った感じでしょうか?
この世が現世(うつしよ)と言われる所以ですね。
あまりにもそのまま映ってしまうので、心の垢を落として、出来るだけ心をクリーンに保ちましょうと言われるのです。
ここまでは昔から言われていることですね。
では、次です。
皆さんは「水面」の役割を果たしている「心」が、体のどこの部位にあるか知っていますか??
多くの人は「胸のあたり」と答えるかもしれません。
しかしそれは違います。
心の居場所とは
ずばり、
「目」なのです。
目が映しだすものがそのまま現実となっています。
ということは、
何を「みる」のかが非常に大事になってくるということです。
思うよりも、言語化するよりも、何を「みる」か、次回はそんな話です。
つづく。
--------------------------------------------------------------------
本日のおススメ 寺
「独鈷山 鏑射寺(とっこさん かぶらいじ)」
[兵庫県神戸市北区道場町生野1078-1]
聖徳太子の生母にゆかりのある由緒正しいお寺。長い間荒れ寺だったところを中村和尚が復興されたよう。気持ちの良い空間が広がっており、「整った場」というのを感じることができます。中村和尚は加持祈祷に抜群な効き目を発する法力の使い手なためそちらの面でも人気ですが、お人柄やお話がすばらしい。90歳を超えているので、行くなら今しかない!!
--------------------------------------------------------------------
#ヒライデ #覚醒プログラム #無料公開中 #覚醒への手紙 #激ヤバブログ