あーやです。

 
 
たった今、大興奮するニュースが!
 
 
高校の大親友からのメールで
 
なんと、アナスタシアが!!!!!
ブロードウェイミュージカルとして
上演されることになったんだってーー!!!
 
{3F67F10A-D79B-47C5-A9B2-A0446C71FFBF}

 
ぬぁあーーーーーーーー!ー!
 
 
これは、もう、言葉にならないほどの感動です!
 
 
 
何を言ってるか、分からない方々
多数ですよね・・・
 
 
 
アナスタシアというのは
 
1997年に公開した
ミュージカルアニメ映画『アナスタシア』 のことで
 
20世紀フォックスが
初めてアニメ製作した作品なんです。
 
高校生の時に、この映画と音楽が
好きで好きで大好きすぎて
 
このニュースを教えてくれた親友と
時間があれば、いつでも
アナスタシアの音楽を聴いていました。
 
親友は、ピアニストなので
あーやのサックスの伴奏もしてくれていたんだけど
ふたり、練習が終わると
いそいそと、アナスタシアの楽譜を取り出して
好きな曲をピアノで弾いて聴かせてくれたり
私がそれに合わせて歌ったり・・・
アナスタシアのマネをして遊んでいました。


あーやが、生徒会長で
親友が副会長だったんだけど
生徒会室でもよく弾いたよね、って
さきほどメールが来てました(笑)。
 
 
あらすじとしては、ロシアが舞台で
行方不明の「アナスタシア皇女」を巡って
一人の少女の運命が変わる物語なんだけど
 
主人公の女の子の名前が
「アーニャ」なんです(笑)。
 
あーやとアーニャ、似てるでしょ?(笑)
 
 
 
この映画、日本では
あまり有名じゃなかったので
まわりに、好きな人がいなかったんだよね。
 
グッズも、日本には売っていなかったので
海外から取り寄せて
ふたりでワイワイしたこともありました。
 
 
こんなに素晴らしいのだから
もっと、有名になればいいのにと
願っていた17歳の、あの日。
 
 
 
その15年後に・・・!
こんな奇跡が・・・!
 
 
とにかく
とっても個人的な思い出がある(笑)
この大好きな作品が
ブロードウェイミュージカルになったのは
 
かなりの衝撃があったのです。
 
 
もー、さきほどは
親友とお祭り騒ぎでした。
 
 
 
しかも、出演者の中に
ラミン・カリムルーさんが!
ラミンさんハロー!
 
これは、ぜったい
有名になるぞーーー。
 
くーーー観たい!
 
 
観に行く時間なんて、あるのかな・・・
 
えー、観たいよぉ。
 
このミュージカル、日本に来るかな?!
 
 
 
わぁ、考えるだけで、もう・・・涙!
 
 
 
ご存じない方は、ぜひ一度
サントラを聴いてみてね!
 
アルバム2曲目の「Journey To The Past」が
最高にいい曲です。
この曲がキッカケで、
Liz Callawayさんのファンになりました!
 
 
 
・・・ということで
 
あまり表に出ることもなかった
私のミーハー心が
前面に出てしまいました。
 
お付き合い頂き、ありがとうございました(笑)
テヘ