昨日30日の埼玉県入間市の気温は最高14℃・最低4℃、今日の静岡県藤枝市は最高9℃・最低5℃で落ち着きそう。最高気温で5℃の差は身体にきついかもなあ。まあ、昨日の入間市の一日のうちでの気温差10℃の方が、かもしれないけど。なお藤枝市の昨日は最高16℃・最低4℃だったらしい。更に上があったか。
3月8日も寒かったようで、「梅冷え」とメモされています。元こぶしファクトリーの和田桜子さんはこの日24歳の誕生日を迎えられました。後れ馳せながらおめでとうございます。
5年前、2020年3月30日のこぶしファクトリー解散を以て彼女は引退しました。当時の5人のメンバーの中では1人だけの選択でしたが、後に野村みな美さんもほとんど芸能活動をしないで引退したので、ほぼ同じ状況だったと考えています。
退役者まで含めての推し順、というのがナンセンスだということはわかっていながらもソートしてしまうのが私。オールハロー(歴代、拡張範囲)で現在のイチオシは今尚彼女、さこです。
ふきのとう Time goes by https://youtu.be/4OFyYQEpJ8w
のように「僕は君から歩き出せないでいる」のです。ちなみに現在オールハロー歴代2位の関根梓とはこの5年で数回1・2位の入れ替えがあったっぽいです。
彼女は元気そうです。2023年秋の研修生同期・岸本ゆめの卒コンの時には武道館公演には観覧に来ていたと聞きますし、他でも浜浦彩乃だったか広瀬彩海だったかが話題に出したらしいとも聞きました。たまに書きますが、好きだった娘が引退して姿を見せなくなり、でも微かにほのかに幸せな消息が聞こえてくる状態は、私にはかなりgoodです。さこも、そう。
まあ、卒コンにさこが来そうなメンバーももうかなり少なくなってきたのかもしれません。井上玲音、牧野真莉愛の時は確実に来るでしょう。一時期仲のよかった高瀬くるみあたりだとどうなんだろう? つばきファクトリーが今年中に解散するとかBEYOOOOONDS が解散するとでもなれば同窓会的にいろいろな人が集まりそうなのでその時には来るかな。
何れにしてももうそうは遠くない時期だと感じます。こぶしが終わってから5年、社会全体の動きが大きく鈍ったコロナ禍の時期を挟んでいるのでそれほど時間が経っていないように私には感じてしまいますが、本当ならかなり長い時間です。彼女は20代前半であるから尚更だよなぁ。
さこにはこれからの一年も充実した時間にしてほしいです。もう結婚の話も聞こえてくる頃かな。いろいろと頑張ってください。遠くから応援しています。
MoB:
こぶしファクトリー ハルウララ
https://youtu.be/jYg4VyHYnjI