にへ | みりいどのブログ

みりいどのブログ

ブログの説明を入力します。

 モーニング娘。未来少女オーディションは2013年3月16日が開催告知だったそうです。合格者なしに終わったオーディションで、最終選考落選者は全員研修生20期になりました。

 研修生20期が入ったのが秋だったので、3月からの募集と言うとえらく早い時期から手掛けていたんだなという感じを覚えます。モーニングその前の加入者は11期の小田さくら。この頃がヲタの間で、オーディション開催の主眼は研修生補充のためではないかとささやかれ始めた時期ではないかと思います。研修生は2011年に11・12・13期で8人、2012年に14・15・16・17期で12人、2013年に18・19・20期で14人と大量加入していましたから。2014年の研修生加入は21期・22期で12人ですが、22期にはナイスガール研修生出身者6人を含むので、潮流はこの年に変わったところはあったかもしれません。

 で、私は知らなかったのですが、元PINK CRES.の二瓶有加はこのオーディションを受けていたとか。にへは1995年10月20日生まれ。この時は受験可能年齢上限でした。田崎あさひと同い年なのか。「ゆか」とか「ゆうか」という名前、この頃に流行ったんですかね? 何かドラマとかマンガのキャラクターでそういう名前でもあったのかな。

 今はジャストプロにいるにへさん。こんな動画に出ていました。

【捨て身】トータルテンボス 100ボケ100ツッコミチャレンジ!ベテラン漫才師らしからぬ捨て身のボケ連発!二瓶有加はドッキリと気づかずぶっちゃけすぎて自爆!
https://youtu.be/0GJUjT4z4iw

 ピンクレさんの時には殆ど見ませんでしたが、もしかしたらなかなか好みだったかも。ま、今回の衣装とかも相俟っての可愛さだとは思うので、当時ピンと来なくても仕方がなかったとは思うのですが。最後に観たライブ(りさまる復帰の2021年6月?の名古屋公演)では小林ひかるを見ていたし。

 しかしこの動画、笑いに笑いました。トータルテンボスのネタにも大いに笑いましたが、(知らなかったとは言え)下ネタに踏み込むにへのリアクションにもう。えーと、22:54が最高(爆笑)。他の「そういう」見所は↓こちら。

14:45
16:23
17:15
18:39
19:07
20:07
21:47

 にへさん、Berryz工房が好きで…とここで語っています。そうだったんだ…。トータルテンボスはなんとか食いついていっていますが、ベリってそんなに一般的に有名だったのかなー?