結局、何が私を鬱々させているか



息子が勉強しないから

これに尽きます



滑り止め校には合格しているから大学生にはなれる

そのことには安堵しています



でも考えちゃうんです


滑り止め校に入学するということは、本命2校が駄目だった結果




だとしたら全日制を辞めた意味は?





息子は言ったんです

大学受験以外の勉強をしたくない

全日制卒業のためだけの勉強は無駄、もうやりたくない

必ず本命2校どちらかには合格する




納得も理解もできませんでしたが、説得も聞かず今に至ります



大学の名前とか偏差値とかどうでもいいんです



勉強さえしてたら

結果はどうであれモヤモヤしないと思います



もうすぐ後期試験がありますが

それでも塾以外では勉強してないんですよ


驚くでしょう⁈


こんなに追い込まれているはずなのに

普通にゲームして普通に動画観て何事もないように過ごしてる



こんな息子の姿でモヤモヤしているところで

全日制の卒業式のお知らせを見てしまい(私が勝手に見ちゃっただけですが‥)、鬱々とした気分に拍車がかかりました



通信制に編入しても

大学受験しても

何しても変わらず勉強しないなら

そのまま全日制を卒業すれば良かったのに

あの時の決断がやっぱり間違いだったんじゃないか








こんなこと考えさせないでほしい

後悔させないでほしい