塾の三者面談が終わりました
先日、模試代わりに受けた志望校の過去問テスト
結果はもちろんひどくて
以前まではこの志望校は息子の学力からすると妥当校だったようですが、この数ヶ月で学力が低下していることがはっきりしました
全日制から通信制への転入
大学受験のために必要な勉強だけをしたいという自分都合の理由だったのにレベルが下がっている
やっぱりという感じ
だって自ら進んで勉強なんてしませんし
出るべくして出た結果です
先生から
どうして勉強できない?と聞かれ
誘惑が多いんですよね〜笑と
平然と答えてました
この危機感のなさ
あっけらかんとし過ぎてて‥
ここまでくると苦笑いしかできませんでした
妥当校だったはずの息子志望の大学は、チャレンジ校になりそう
さあ、どうする?
勉強する?するよね?