Ciaoペンギン

 

2020年に読んだ本で面白かった本を振り返ります。

 

 

古内一絵さんの『キネマトグラフィカ』は、12月に読んだ本です。

平成元年に老舗映画会社に入社した6人の物語。

それから30年の時を経た2018年、別々の道を歩く6人が再開して・・・・。

 

平成というのは、映画もフィルムからデジタルにかわったり、目まぐるしく変化をした時代なんですね。

平成の映画史を垣間見たような気がしました。

 

女性の働き方についても、考えさせられる物語でした。

 

古内さんの本というと『マカン・マラン』シリーズを思い浮かべます。

ここでも、ジェンダーの問題や同性愛について書かれていて、全く違う話だけど『マカン・マラン』と繋がっているなぁとも思いました。

 

話は変わりますが、大晦日にBSで放送していたインド映画の『ムトゥ踊るマハラジャ』を見ました。

大学生の頃にロングラン上映されていた映画で、先輩が面白かったよと言っていたんですよね。

ずっと見たかったのですが、なかなか見る機会がなくてやっと見られました。

究極のオバカ映画のような気もするけど、面白かったですね。

 

おかげで紅白は後半の途中から見ることになりました。

 

それでは音譜

Arrivederci虹

 

 

キネマトグラフィカ

 

マカン・マラン 二十三時の夜食カフェ

 

女王さまの夜食カフェ - マカン・マラン ふたたび

 

きまぐれな夜食カフェ - マカン・マラン みたび (単行本)

 

さよならの夜食カフェ-マカン・マラン おしまい (単行本)

 

『ムトゥ踊るマハラジャ』5.1chデジタルリマスター版(字幕版)