オロチループから三瓶山、浜田城と萩の街 | 路との遭遇 第四章

路との遭遇 第四章

楽しい物語を綴っていこう!!

5月21日 火曜日
PCを持ってきているので、会社に必要な業務連絡をして

年休消化、ツーリングの続きです
朝7時過ぎ


疲れが溜まってるから先を急がず
コンビニでゆっくりカフェしてから


出雲大社にやってきました

大学のときに青春18切符を利用して来たことがあるはずなんだけど
全然覚えてなくて

周りの景観も変わってしまってますから




家族の事、仕事の事、健康の事、老後の事


気になることが多きお年頃ですよね




ライダーとして参拝


道の駅に移動したら、出雲阿国がいました
過去に小説を読んだことがあって、確か秀吉の時代に歌舞伎踊りを始めた方じゃなかったかな

京都の四条河原町に、歌舞伎発祥の碑って出雲阿国の記念碑があった気がする


今日は山陰地方は比較的涼しくて
風が冷たき感じるほど

メメちゃんも調子がいいみたい
山道もクネクネと軽快な感じ


鬼の舌震って案内板が気になって
どんなとこかと立ち寄ってみたら


こんな吊り橋を渡った先に


険しい峡谷に大きな岩がゴロゴロ
回復仕掛けた体力が

アップダウンで朝からヘロヘロ


ものすごい岩がゴロゴロ
昇仙峡みたいなものかな

戻りは違う吊り橋で帰ろうとしたら



あんな上まで上がらないと戻れないことに気づいた
山肌の階段道を

一歩一歩踏み込むように
一段一段確実にのぼり

何とか帰ってきた
ソロツーリングとは、体力が勝負なんですね

バイクに乗って、汗を乾かしながら移動して
日本一のループ橋、オロチループを目指します


あの橋がオロチループかと思って撮影したけど
その先の三井野大橋っていう橋でした


オロチループはこちら
全貌は見えないです


登ったところにある道の駅


今日は体調も良さそうなので
お昼を久し振りに食べた気がする

新商品だそうで、中華丼をいただきました


中華丼に乗るうずらの玉子、いつ食べますか?
私は一番最後にうずらの玉子を食べているようで
そんなことに気が付きました

次の目的地に移動しますので
オロチループを降りていきます


山の中をグイグイ進み
メメちゃんも疲れが溜まっている様子は感じるけども

気持ちよく山の中に向かっていく

三瓶バーガーはお休みでした
中華丼食べておいて正解です


三瓶山の周辺は景色がいいですね
地元箱根では味わえない風景

これが旅の楽しさ






今日は移動距離が長いので
観光スポットの間隔が遠いのです

山をクネクネ疾走って
暑いので、アイスをおやつに


冷えますね~

下界に降りると空気が重い
気温が比較的低いとはいえ、暑いです

そんななか、次の観光は平山城の浜田城


関ヶ原の合戦後、太平の世にできた城なんだから
険しい山である必要はないんじゃないか

と想像しながら歴史資料館へ


西に長州藩が控えているから
徳川譜代として、必要な防衛なんですね


連日の山登りで疲労が蓄積
行くか行かないか、しばし考えた末

やっぱ、登ろう!


最後までたどり着くか不安でしたが
本丸の天守跡まで辿り着き


海の際の断崖に建つお城
守りの攻めも固そうです


今日の宿は萩
海沿いの道をいいペースで流れていく


今日のルート、だいぶ西に移動できたかな


オドメーターが1727.4kmだから
今日の走行は、357.8km


今日の宿は、萩城下町のすぐ近く
ちょっと歩くと、道に迷ったけど武家屋敷


有名どころでは、高杉晋作や

木戸孝允の生家が並んでいて
ワクワクしてくるのですが


夜7時では薄暗く、もっと明るい時間に来たかった(笑)



あと一日走ったら、そろそろ帰ろう