【追記アリ】アイシスエンジンオイル交換と冬タイヤ装着 | 路との遭遇 第四章

路との遭遇 第四章

楽しい物語を綴っていこう!!

有給消化の12月22日金曜日
 
休日の過ごし方第2部は、アイシスのエンジンオイルも交換しよう
 

 
というのも
廃油処理容器6.5Lにコマジェの廃油1.1Lではもったいないし
アイシスもそろそろ交換時期で
 
冬タイヤに交換したいから
ジャッキアップを一度で済ませたいですからね
 
夏ごろヤフオクで手に入れた、バリ山のスタッドレス
数か月前だしエアチェックから
ベビコンを引っ張り出したけど、全然抜けてなかったわ
 
 
ホント、最近クルマのジャッキアップが重労働に感じるようになって
油圧ジャッキで上げてウマを当てるだけなんだけど
 
この作業でヘロヘロに…
大人の経済力でショップに依頼する日も近そうだわ
 
オイルを抜いてる最中に
 
 
フロントをスタッドレスに交換
 
今回は205/50-17
リム幅8.5インチに205は前回の215よりもヒッパリ感UPです
カッコイイじゃない~(笑)
 
 
オイルを抜き終えたら
今回もオイルは約4.0L
 
お気づきでしょうが、アイシスもコマジェと同じ日産純正オイル5W-30ですよ
 
その後はタイヤ交換の続き
ナットはちゃんとトルクレンチで増し締めして
 
 
は~、疲れた
今日の作業はここまでにしよう
 
 
備忘録
134816㎞でアイシスのエンジンオイル交換
 
 
50扁平のスタッドレスは乗り心地が良いわ~
 
天気が良いからバイクに乗ってくるね
そんな休日の午後のひととき
 
寒いというからジャンバー着て作業してたら、汗ダラダラ
 
 
 
追記
1月のスタート時に121974㎞だったから
1年間で12842㎞
結構走りましたね