実際やってみて実感


アラフィフ、高校生と

小学校高学年の子ども、

2023.4.1~ 専業主夫のオット

がいるフルタイムワーママです。


オットの退職に伴い、家族手当や

健康保険証の扶養者変更の書類作成中。


今オットが市役所で

ダイヤグリーン戸籍謄本

ダイヤグリーン住民票

ダイヤグリーン課税・非課税証明書

を取りに行ってきて、


高校生は高校で在学証明書を

取ってきて、


オットの職場から

児童手当消滅通知書が届いて、


申請時に必要な書類は昨日そろった

のに、まだ書類を提出できていません滝汗

(自分の手続きを自分で処理するのですが)


市役所や学校で発行された書類を

整理して、コピー取ったり、

申請書類ごとに添付書類を確認して

クリップでとめたり、


忙しすぎて手が回らない台風

(ブログ書くヒマにやれ!って感じ)


今晩、自宅の複合機で書類をせっせと

コピーしました。


明日、やっと出せそうです真顔




うずまきキャンディうずまきキャンディうずまきキャンディうずまきキャンディうずまきキャンディうずまきキャンディうずまきキャンディうずまきキャンディうずまきキャンディうずまきキャンディうずまきキャンディうずまきキャンディ


pick報酬はすべて寄付します。



 






忘れがちな保険手続き

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する