詐欺解決? | つぶやきcafé 寄って亭

つぶやきcafé 寄って亭

暇つぶしにチョットした不思議体験 面白い体験 友達から聞いた話し タメになる情報などお贈りしていきます

先日 写経っぽい事を書いた


実は 購入しようとしてた

「日蓮宗祈祷聖典」って本を購入しようとしてた。

これがなかなか手に入らず

見つけても5万弱するくらいの本

古本のため 一部の大学の図書館で古文書扱いで

持ち出し禁止 コピー可 ってのがある

一昨年辺りに北海道大学図書館へ行き

10数ページコピーしてたものはあった

然し その5万弱するものが 6000円程で見つけた

それに飛びつき速攻購入…

だけどすぐ不審に思い その販売元を調べると

存在しない

あっちゃーって思い その通販サイトを調べると

詐欺会社だと言うクチコミに当たる

それでもう 諦めていた

支払いサイトは外国を経由してたので

凄くめんどくさい事になると尚更諦めた

┐(´~`;)┌

明らかに詐欺被害に合ったと諦めていた

その本に載ってる内容を本当はテキストにしたかった

あれば楽だった


ところがだ 

その本に書いてある「撰法華経」をWordで打ち込んでる最中に銀行から返金の通知が来てた

そして最後まで打ち込み ふりがなも付けて完了


何処から何が返金されて来るんだろうって思ってた

そして今朝 7/27早朝 返金通知が来て銀行サイトを覗いてみると

その詐欺被害の支払い代金だった🤣

おー  奇跡起きた

って感じになった🤣


腐らないで最後まで打ち込んで良かった♥️


支払い方法は外国の支払いサイトを経由してたから

そこの会社が詐欺に気付いて支払わなかった可能性はある


だけど結果 良かった