リノベーション(オカルト系) | つぶやきcafé 寄って亭

つぶやきcafé 寄って亭

暇つぶしにチョットした不思議体験 面白い体験 友達から聞いた話し タメになる情報などお贈りしていきます

こんにちは

私はリノベーションの仕事をしています。


古いテナントリノベーションや古民家のリフォーム等など。


やはり撤退するテナントにはそれなりの理由があり、空き家にはそれなりの理由がある。


例えば、事故物件になってしまった戸建ての物件をリフォームしてる時は色々とある。

最近の事故物件は倉庫になることも多いが、グループホームとか軽度の障害者の自立支援の施設になることが最近は多い。


そして古いスナック系だと撤退後解体や片付けを初めにやるのだが、解体業者が困るのは、神棚や御札の扱い。そして壁をバラすと出てくる 御札や盛り塩 時にはお茶碗に箸といったものが出てくる。


あと何かと寄りやすいのはゲームセンターやカラオケボックスのような賑やかな場所。


ゲームセンターで多い依頼は人の歩く動線の配置変え。

パターンでは 小さい子供と老人と云う感じ。

そのモノが現れるところに ゲーム機 UFOキャッチャー プリクラを移動すると云う依頼があるが、

そんなんじゃ居なくならない(笑)

結局 撤退することになるのだが、お店側は店内全体に盛り塩をあちらこちらに置く。


私が体験したのは 飛行機の滑走路の両端の目印のライトのような配置で盛り塩がされていた時は驚いた。

結界のような盛り塩の内側だけが歩ける動線のように。(*≧∀≦*)

そしてお店の担当者は 「この盛り塩だけは絶対に崩さないように」とわけのわからない指示だけを残していく。


まぁ そのような 物件は沢山あります。


既存の古いお寺や納骨堂。

新興宗教やオカルト系の団体 ・教団はまた、別の意味で厄介なところもあります。


風俗のお店も欲望の念や怨み等が溜まっている事があります。そのような念の現れ方はまた別な機会に…


ちなみに 2021 5 20 に撮った古い倉庫をCafeにした建物の写真

私が施行した建物ではありませんが…


↓↓↓閲覧注意