年末年始暖かかったブリュッセルですが、また徐々に寒くなりつつあり、来週は❄️マークも出ています。

 

さて、先日Yvesの王様コスプレ姿をTwitterに上げたところ、デンマーク・コペンハーゲン在住のお仲間から久々にいいね!がつきまして、こちらからも訪問すると、とても美味しそうなものを紹介なさってて。

 

 

フォロワーさんとのやり取りで判明したレシピは、昨年末惜しまれながら閉じた「オテル・ドゥ・ミクニ」三國シェフのYouTube動画でした。

 

『白菜づくしのスープ』Soupe au choux chinois
白菜丸ごと堪能♪|シェフ三國の簡単レシピ

 

 

白菜を丸ごと使えるところが気に入りまして、ちょうど我が家の冷蔵庫の野菜室に手付かずに眠っていた白菜があったので、今日のお昼に作ってみることに。

 

白菜スープ(奥)と焼き白菜(手前)を同時に調理。焼き白菜なんて発想なかった!レシピは動画で確認くださいね。

 

 

スープは30分、焼き白菜は15分ほどの調理時間。

 

 

スープ用には和だしを使っているんですが、白菜がくたくたになった段階で味見したら、鍋のように美味しくてついついつまみ食い。

くらくたになった白菜をミキサー(ブレンダー)にかけて、生クリームを加えて再度攪拌。再度加熱して出来上がりです。

僕のは、白菜がちょっと残してみました。

 

三國シェフや Kenske L.K さんのものとは仕上がりの見た目や、器を含めたプレゼンテーションがかなり見劣りするのはご容赦を。

 

焼き白菜はナイフでカットして食べます。

 

これは絶品!白菜の甘さと旨みが凝縮された一品です。同じ白菜を二通りの調理法でひとつの料理に仕上げるところも素晴らしい!

 

 

金曜日は帰りの早い夫Yvesにも食べてもらいました。

 

反応は?

 

8点!なかなかの高得点でした。

 

僕は白菜の芯の部分の処理に困って料理に使う頻度はこれまでそれほど多くなかったのですが、検索するといろんな調理法が出てくるので、今後はこのスープも含めもっと白菜食べるようにしたいと思います。

 


PVアクセスランキング にほんブログ村
 

↓励みになります。毎日1回、Aセット、またはBセットでバナークリックで応援お願いしま〜す!🙇‍♂️ 登録など一切必要ありませんので、お気軽にポチッと♪

↓Aセット(ゲイ&ヨーロッパ)でも 

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ゲイ(ノンアダルト)へ

にほんブログ村 ゲイブログランキング
ヨーロッパ(海外生活・旅行)ランキング

 

↓Bセット(ベルギー&同性愛)でも

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ


にほんブログ村 ベルギー情報ランキング 
同性愛(ノンアダルト)ランキング


↑カテゴリー別の① ゲイ&同性愛🏳️‍🌈 or ② ヨーロッパ&ベルギー の組み合わせでも大歓迎です♪


↓フォローはこちらからどうぞ。

 

フォローしてね!


ヨーロッパ発 日欧ミドルGAYカップルのツレ連れ日記 - にほんブログ村