昨日でサマータイムが終了し、今日から冬時間。日本との時差は8時間と1時間広がりました。
昨日ベルギー版の GO TO トラベルキャンペーンで列車で訪れたゲント Gent。
オランダ語の発音では“G”がうがいをする時のような喉びこを鳴らすような破裂音になって、カタカナ表記で「ヘント」となることも多いです。
我が家から徒歩10分弱のブリュッセル中央駅からIC列車で35分。
海沿いのオステンド行きの列車ですが、ベルギーでは日常茶飯事の13分遅れ…。ちなみに電光掲示板では Gant-St-P とフランス語表記ですが、フランス語読みでは「ガン」となります。
先週の天気が良かった週末にブルージュへ行って来た友達の話では、乗車率30%くらいと言っていたので、小雨交じりの昨日も同じようなものと高を括っていたのですが、実際は座席はほぼ埋まっているではないですか…(1等車はガラガラでしたが)。
4人掛けで僕らの隣に後から座ってきた中年カップルが、盛んに「ありえない!」と連発。(空いているであろう)乗降口のデッキに移動しようとか、ブツブツ言っています。周りの座席では友達同士なのか、家族なのか大声で会話しているグループにも囲まれ、表情がどんどんこわばっていきます。
混雑した写真を撮るのは憚られたのでありませんが、多くの人々が同じように感じたかもしれません。僕は本を取り出し読みはじめ、Yvesは目を閉じて静かにしていました。
中央駅であるゲント シント・ピータース駅で下車です。ピンクのプレートがポップです。
2006年から改修工事が始まっていて、特急、急行列車は新設(増設)のホームに到着です。
元々の中世風のゲント シント・ピータース駅舎は1913年のゲント万国博覧会の際に建てられた美しい駅です。
その駅舎も様子は、ブログを始めたての頃に書いた記事でどうぞ。
励みになります。毎日1回、Aセット、またはBセットでバナークリックで応援お願いしま〜す!
↓Aセット(ゲイ&ヨーロッパ)でも
にほんブログ村 ゲイブログランキング
ヨーロッパ(海外生活・旅行)ランキング
↓Bセット(ベルギー&同性愛)でも
&
にほんブログ村 ベルギー情報ランキング
同性愛(ノンアダルト)ランキング
↑カテゴリー別の① ゲイ&同性愛🏳️🌈 or ② ヨーロッパ&ベルギー の組み合わせでも大歓迎です♪