今回は令和6年4月編。

 

4月も終わりとなり、1年の3分の1が終わったことになります。冬と初夏を行き来していた時期を経て、急に暑くなりました。例年感じることですが、気持ちの良い春と秋の時期が年々短くなってきているような気がしてなりません。これも温暖化の影響なのでしょうか。

 

 

 

赤羽八幡神社(北区)

クローバーでしょうか。ところどころに四つ葉も。

 

ミニもクローバー

 

 

秋葉神社(台東区)

桜の花びらが舞い落ちる中で花見。

 

 

 

麻布氷川神社(港区)

芝桜、桜。そして、藤の花。

 

 

下谷神社(台東区)

下谷神社

パンダさんはのんびり横になっています。桜が満開。

 

隆栄稲荷神社

こちらは桜。

 

 

渋谷氷川神社(渋谷区)

クローバーとネモフィラ。

 

 

 

以前は、4月の花と言えば桜だったのですが、このところ、東京の桜は3月に咲く花となっています。桜の花をご朱印にデザインする社寺も減り、その分、4月の御朱印に入れられる花のバリエーションが広がっています。今月も、色々な花が登場しました。