ペンギンパレードともう一つ、どうしても行きたかったのが、

ここ、ペニンシュラ ホット スプリングスです



行き方は、Plan your visit の中の How to get here にいくつかあります

温泉、というよりは、温かいプールがたくさんある感じで、

水着であちこち楽しみます



公共交通機関を使っていこうかと思ったのですが、1人なので、

ツアー利用しました

https://www.getyourguide.jp/melbourne-l202/from-melbourne-half-day-trip-to-peninsula-hot-springs-t320778/



このツアーはシャトルバスなので送迎のみ

朝8:20にリージェントシアターに集合です

朝早いこともあったので、前日に、場所の確認もしておきました



本当は、夜出発のプランを探していたのですが、夏場は朝発しかないみたい

残念タラー



人が多すぎて、温泉の写真は撮れませんでしたが、こちらはエントランス



入泉は予約制なので、シャトルバスを申し込んだ時に支払っています

ここでは一人ずつ受付をして、別料金のロッカーやバスローブ、タオルなどを借ります

私はタオルを持って行っていたので、ロッカー$8のみ借りました



私は日本人なので、一応、入浴前にシャワーを浴びました

他の方は、誰一人浴びてませんでしたが星



シャワーは固定式でした

更衣室は湿度が高いのか、写真がボケボケアセアセ



ちゃんと水着の脱水機がありました

が、フロントに近い更衣室の方は壊れていて、もう一つ、

別のところにあった更衣室の方を使いました


ロッカーです

数字の下辺りに、キーを近づけて開閉できます

スタイリッシュ!!


キーはこれ



一番高い温泉からの景色


晴れてるんだけど、雲が多いアセアセ

温泉は、どこも人がいっぱいで写真は遠慮しました



ところどころにドリンキングウォーターがあります



これは池

草ボーボーだから、温泉と間違えることはないか



サウナの横の冷却室

めっちゃ寒かった!!



サウナ2種

トラディショナルサウナは、フィンランド式のサウナでした


移動が寒いので、時折サウナで暖をとっていました



休憩するところ


温泉はぬるいし、風が冷たいしで、風邪ひきそうなくらい寒かったのですが、

ここは風がなくて、ラベンダーが香ってポカポカ気持ちよかったです

ただ、日焼けが恐ろしくて長居はできませんでしたがタラー



注意事項の看板



ちゃんと書いてあるじゃんタラー

先にシャワー浴びようよタラー


常設のドライヤーはなかったので、持参するか、洗わない方がよいと思います

もしかしたら、フロントに言ったら借りれるかもですね



温泉はツルツルしていて気持ちいいですが、思った以上に混んでいて

ゆったりという感じではなかったです

あんなに広いのに、どこに行っても誰かしら入っていました



ぬるい寒いを繰り返していたので、血行はよくなった感じがしましたよ爆笑

水遊びは疲れるので、帰りのバスはまたまた爆睡でしたふとん1キラキラ



シドニー 到着編へ続きます右矢印